※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月に入った妊婦が買い物に行くことについて、心配してくれる義母について相談しています。自宅で体を動かすようにしているが、1人で外出することが心配です。他の方はどうしているか教えてください。

臨月に入ったかた買い物はどうしてますか?😓
義母が心配性で買い物に行くだけで大丈夫?
大丈夫?のオンパレードでしんどいです(笑)😅
心配してくれているのは分かりますが……
仕事をやめてからすることもなくてぐうたら
してしまうので家の中で掃除をしたり極力
体を動かすようにしてるのですが
臨月に、1人で出歩くのはよくないのでしょうか?
みなさんはどうしてますか?😵💨

コメント

deleted user

近場ですが子ども連れて買い物はいつも通り行ってますよ(^^)
今暑いし、買い物位しか外で運動?笑
できる機会ないですよね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね?!(笑)
    スーパーのなかだと涼しくて運動がてら丁度いいんですよね(笑)ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

    • 9月5日
きのこ

臨月入ったら尚更気をつけたりせず
ガンガン重たいもの持ったりしてましたよ😂
39w1dで出産しましたが
病院行くまで
運転もして子供抱っこして登園して
買い物行って掃除してと
動き回ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね?😂😂外野の声はきにせず私ももっと動きまくります(笑)!!

    • 9月5日
  • きのこ

    きのこ


    動いて何かあるなら妊婦やってけないですよね😂
    まずもう臨月なんですし🤣♥️

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントですよ(笑)😂
    安産のためにも今のうちに体力付けときます( ー̀∀ー́ )
    ありがとうございます💖

    • 9月5日
とにー

うちは臨月のとき休日は旦那が一緒にいましたが平日は1人でちょっと遠くまでウォーキングしてました!🤔
万が一っていう不安はありましたが最悪母子手帳やお財布、携帯を持っていればなんとかなると思ってました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その3つが揃っていれば安心ですね((●゚ν゚)
    いや、どうにかなる精神大事ですꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ♡
    こもりっぱなしだとストレス溜まるし体力落ちるので出産に向けて体力つけてこうとおもいます(●︎´▽︎`●︎)💖

    • 9月5日
  • とにー

    とにー

    頑張ってください☺️

    • 9月5日
み。

予定日すぎても車で30分の実家や1時間かかる義実家まで運転してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですその行動力😂😂
    皆さん結構出歩かれる方が多くて安心しました(笑)😅
    動いてなんぼですね👅

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

予定日すぎて上の子抱っこして、反対にはお米かついで買い物行ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    す、すごい……😵!!
    上の子がいるとそうなりますよね😭💦世の中のお母さん方すごいです!!

    • 9月5日
りぃ

逆に臨月に入ってからの方がめちゃくちゃ動いて買い物も行ってましたよ!
そこまで遠くとかじゃなければ1人で出歩いて全然いいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもめちゃくちゃ動いて体力つけようと思います👅♡
    近場でですね!ありがとうございます😭💖

    • 9月5日
はち

正産期ですが、車運転して1人で買い物行ってます🥺✨