※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
comugico.
住まい

台風10号が近づいている中気になることがあるので教えてください!今現在…

台風10号が近づいている中
気になることがあるので教えてください!

今現在、家のすぐ側で戸建てが建設中です。
家の外観はほとんど出来ています。

今回の台風はとにかく大雨、強風(特に)が心配で
そこで気になったのが、足場が飛んでこないかです。

寝室側にその建設中の戸建てがあるので
日曜日の夜から月曜日の明け方まで(最接近)の間に
もし飛んできて窓ガラスが割れたりしたら…と思うと
リビングで寝ようか、窓にダンボールなどで補強するか
夫と悩んでいます。

無知なのでお聞きしたいのですが、
足場は台風の時でも撤去などはしないのでしょうか。
建設中の建物を守るためにそのままなのでしょうか。

皆さんだったらこういう場合どうしますか?

コメント

やーん

台風の影響が確実にある地域なんですよね?
それめちゃくちゃ不安ですね(꒪⌓꒪)💦
いつも土曜は職人さん達来られない感じなんですか?
来るなら私だったら直接聞きます💦

風速何メートルか忘れましたが、ペットボトルが窓に当たっただけでも貫通するみたいなので、台風の影響ある地域にお住まいなら出来る限りの対策して下さいね(๑⃙⃘ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀๑⃙⃘)

  • comugico.

    comugico.


    鹿児島なのでかなり影響があるかと…💦
    風速60~70mと予想されてます😢

    週末は来たり来なかったりです💦
    なかなか強面のおじさま達で声掛けづらくて…🥶

    • 9月5日
  • やーん

    やーん


    鹿児島はかなり影響ありそうですね(´;д;`)
    本当に気をつけて下さい💦

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

1度作った足場の撤去はなかなか難しいので
ネット張ったりして、物や、足場自体が飛んでいかないように工夫されるとおもいます🙋‍♀️💦
まだそれも、されてないですか?😨
不安ですよね…😭

  • comugico.

    comugico.


    やはり撤去は難しそうなんですね😢
    まだネットや固定もされてないです💦
    夫いわく、建築会社の布のポスター?みたいなのは紐で縛ってあったと言ってましたが、それくらいです💦

    明日の夜に最接近なので、今日してくれることを願います…

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    現場は日程が決まっているので
    足場解体してしまうと納期が遅れてしまうので、よほどの事がないと、足場解体はなかなかしてくれないと思います💦😣
    うちの旦那も現場仕事してますが、
    今日人数集めて、養生やる予定って言ってます🙋‍♀️💦
    うちは、沖縄、九州地方ではないですが…🥺

    • 9月5日
  • comugico.

    comugico.


    なるほど💦
    我が家は鹿児島なので、養生してくれるといいのですが🥶

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雑に足場組んでる会社もあるので
    見た感じ、風が吹いた時にガタガタキーキー音が鳴ってたら
    現場監督などに相談された方がいいと思います💦
    結構、現場仕事は周りの声を気にするので
    ちゃんとした業者であれば、すぐ対応はしてくれるはずです!

    • 9月5日
  • comugico.

    comugico.


    今日業者さんいらっしゃったら、なにか対策するのか聞いてみます😢

    ありがとうございます❣️

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紳士な対応してくれる業者だったらいいですね🙏♡
    台風気をつけてください✨

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

今までの例が参考になるかわかりませんが…。
千葉県です。
去年の台風の時に会社の人の家が外壁塗装をやっていて、足場が組んでありました。心配になって、塗装会社に確認したら、「足場は頑丈だから足場が壊れるなら家が壊れる位の強風だから」と言われたそうです。
若干、台風がそれた事もありそこまで被害はなく足場も壊れなかったそうですが…。
もっと強風になると、わからないですよね😣
建設会社に確認して、取り外せるなら外してもらいます!
(もう間に合わないかも😣)
雨戸やシャッターがない部屋の窓ガラスには養生テープ貼り付けして、安全な部屋でお子さんは寝かせた方がいいです。
無事でありますように。

  • comugico.

    comugico.


    そうなんですね🥶
    今回の台風はほんと怖いので、おじさま達来たら聞いてみます。

    様子を見て、寝る場所も考えたいと思います💦

    • 9月5日
T

足場は基本建物に固定してるのですが、結構足場は崩れるイメージ強いのでこわいですよね😭

去年マンションの大規模修繕があり足場組まれた状態で台風来ましたが、ネットをクルクルしてただけでした。
マンションだったってこともあるので足場を崩すには何日もかかりますが、戸建てでもたぶん足場はくずさない気がします😭

  • comugico.

    comugico.


    やはりそうなんですね💦

    大きなビルやマンションの足場が風で崩れたりしてるのをたまにニュースで見るのでとても不安です😢

    • 9月5日
mama♡

逆の立場なんですが、私が今マイホーム建設中で、まさに足場があります😭
周りのお家に迷惑がかからないか心配で、昨日ハウスメーカーの方に連絡したところ、万全の対策はもちろん取るので大丈夫ですと言われました、、
それでも心配です💦
ちなみに熊本です😭

  • comugico.

    comugico.


    私も逆の立場だったらと考えました💦
    もし万が一、周りの家に何かあってもそれは建築会社の責任ですが、その後引っ越すと周りの目も気になりますよね😢
    あとは家自体に傷がついたりしないのかとかも気になります💦

    私は鹿児島です🥶
    お互い何も無いと良いですね😢

    • 9月5日
ゆゆ

うちも全く同じです!!
怖いですよね💦
予想を超える台風と言われたら今まで大丈夫でも今回は分からない気がして…
もう大工さんきてましたけどなかなか声かけしにくくて…
お互い何も無いことを願います!!

  • comugico.

    comugico.


    声掛けにくいですよね😱
    台風に向けて急いで外壁とか仕上げてたので忙しいのも分かってるし、なんせ強面のおじさま達で旦那が居たら聞いてもらうんですが今日まで仕事なので建築会社にでも問い合わせてみます👌🏼

    お互い何もないと良いですね☺️

    • 9月5日
deleted user

旦那が足場鳶の仕事してますが、台風くる前日に一度全部撤去して夜通しで待機とかしてるので普通はするものだと思ってました😰ただ旦那は大型の建物や橋などやってるので戸建てだとまた違うんですかね😭

  • comugico.

    comugico.


    そうなんですね💦
    会社の方針とかでも変わってくるかもなので一概にどぉとは言えないですよね🥶

    夜通し待機とかすごくいいですね!旦那様は大変でしょうけど😂

    • 9月5日