※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たくほの
子育て・グッズ

弘前市周辺の方へ ペッピーキッズクラブの年少クラスに通わせることに決めました。実際に通わせている方の感想を聞きたいです。周りに馴染めるか不安です。

弘前市周辺方に質問です!
今月から上の子をペッピーキッズクラブという子供異英会話に通わせることにしたのですが、同じく通わせてる方がいたら、感想などを知りたいです😊
ちなみに通わせるクラスは年少クラスです✨前々から気になり悩んでいたのですが、先日自宅訪問体験レッスンを受講し、通わせる決心がつきました🎵
ただ保育園と違い、通わせることに不安があります😱
楽しんで体験レッスンを受けていたので、大丈夫かと思うのですが、回りに馴染めるのか不安です😨
実際に通わせている方の意見が聞きたいです❗️

コメント

deleted user

埼玉県ですが、上の子をTommyクラスに通わせてます。自宅での体験教室の様子を見て続けられそうと思い始めました😃
初回は親同伴だったので問題ありませんでしたが、2回目から4回目くらいまで私と離れるのが嫌で泣いて無理やり引き離す感じでした。
担当の先生が幼稚園の先生だったと言うこともあり、信頼して預けましたが、私の姿が見えなくなってからは、一番元気に参加してましたと、報告を受けました😅
今では毎週楽しみにしています。帰りも他の子にバイバイ!またね!と言って仲も良さそうです。
ただ、家でも毎日10分でも良いからやりましょうと言われていますが、それはなかなか出来ていません💦

  • たくほの

    たくほの

    コメントありがとうございます🎵
    ぅちの所はコロナの影響で初日から子供のみらしいです💦
    泣くのを覚悟で連れていきます😨

    • 9月6日
T

八戸市ですが、うちも最近年少~年中のクラスに通い始めました💡
小さいクラスだからか、人数も少なく今のところは楽しそうに通っているので嫌がったりしない限りは続けさせていくつもりです👍

  • たくほの

    たくほの

    コメントありがとうございます🎵
    教材来たときは遊んでたけど、今は飽きちゃって触ろうとしない(笑)
    でも少しでも身に付いてくれたら良いですよね😉

    • 9月6日
こでゅ

弘前でペッピーに通っています!
初めは場所見知りもあったので、泣いたりしてましたが、今は楽しそうにレッスン受けています🙂
先生も優しいですし、最近では覚えた英単語を言ったりしてるので、通って良かったなと思っていますよ🙌

  • たくほの

    たくほの

    コメントありがとうございます🎵
    同じ教室だと良いですね😊
    少しでもいいから楽しくやって欲しいですよね😍

    • 9月6日