
土地探しについて土地なし、注文住宅検討中の者です!HM・工務店・設計事…
土地探しについて
土地なし、注文住宅検討中の者です!
HM・工務店・設計事務所などに土地探しから依頼する場合、早くいい土地を見つけてもらった所と契約を考えています。
以前、スーモカウンターで紹介された所数社と、今度はじめて顔合わせがあるのですが、そうなると、ハウスメーカーのスキルや特徴より、土地探しのスキルを重視となりますので、予算内でどんな建物がどんな質で建つのか不確定要素が多いままの契約になるということでしょうか。
また、HM・工務店・設計事務所によって土地探しのスキルはどれほど違うものでしょうか。やはり、自社で開拓?しているところは強いと言えますよね。小さな会社によってはいい土地が中々見つからないということでしょうか。
中々整理した投稿にならず、更には連続、すみません。質問の一部分でも構いません、回答宜しくお願いします🙇🏻♀️
- しゅうまい(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
土地は不動産屋に任せるのが一番ですし、設計事務所の先生はどんな土地でもよい建物を建ててくださるスキルをお持ちです☺️
土地の提案があった際に図面は書いてくださるとは思いますので、その時にある程度詳細な見積もりをだしてもらえばよいかと思います!

みーこ
HMさんなどで、自分ちで土地持ってるとかでないなら、結局、仲良くしてる不動産屋さんから土地情報もらってると思うから、自分ちで不動産屋さん行ったほうがいいのかなと思います。
私は先に工務店さんが決まってましたが、土地というか、不動産屋さんを紹介してもらい、そこに相談に行ってました✨
ネットやチラシに出す前に紹介してもらえたり、工務店さんとも仲良いから信用があり…契約けら決済まで、かなり待ってもらったし、固定資産税も1年分は払っといてくれたり、いいこといっぱいでしたよ😁
-
しゅうまい
コメントくださったのに、お返事が遅くなり申し訳ありません😭
工務店さんからのご紹介で、不動産屋さんに相談されたんですね。やっぱり、直接相談に行った方が一般に流通させる前に情報もらえるんですね!!
私も不動産屋さんを調べて、訪ねてみようと思います✊
それにしても固定資産税なども払っておいてくれるなんて、すごいですね😁✨
詳しいアドバイスありがとうございました😭🌈- 9月7日
はじめてのママリ🔰
ちなみに大手ハウスメーカーは予算取りなので詳細な見積もりはもらえない場合が多いです💦
しゅうまい
コメントくださったのにお返事が遅くなり申し訳ありません💦
大手ハウスメーカーは予算取りで詳細な見積もりは厳しいんですね🤔勉強になりました😭今候補に上がっているメーカーは、中堅どころですが、どのくらい詳細な見積もりがもらえるのか、更には後々どんどん上がっていくのか、今からハラハラしています(笑)
こちらの希望もきちんと整理して、詳細な見積もりをお願いしていこうと思います!
ありがとうございました🙇🏻♀️🌈