
コメント

Lthe
大人が手伝える練習があるかはわかりませんが、うちの子はうつ伏せから開脚もしくは片足だけ横に伸ばしておしりを持ち上げておすわりになりました。動画が上げれればいいんですけど…
画像はうつ伏せから座ってすぐのときです。

イモイモ
6ヶ月ぐらいにお座りがしっかりできるようになりましたが、その頃は寝た状態から自分でお座りはできず、大人が体を起こしてあげたり、抱っこから降ろしてお座りさせてました。
お座りが安定するまでは、大人の膝の上に座らせてあげてました。
今は、ハイハイの体勢からお尻をぺたんと落として、上体を起こしていったん正座する格好になってから、足を前に出してお座りしてます。
-
はやとんママ
お返事有難うございます!ハイハイからお尻を落とすんですね。うちはハイハイもまだ全くしないので気長に待ってみようと思います😊- 7月9日

5k..mama
私もどうやってうつ伏せからお座りするのか想像つかなくてYouTubeで調べたら動画ありました(笑)
でも調べた2日後くらいに勝手にできるようになってました⭐笑
-
はやとんママ
YouTubeで見れるんですか?😳早速見てみます!有難うございます。- 7月9日
はやとんママ
お返事有難うございます!開脚からお尻が持ち上がるなんて想像もつかない動きですね😁
お子さん お目目クリクリで可愛いですね💕
うちも焦らず気長にお座りしてくれる日を楽しみにしていようと思います。
Lthe
うつ伏せで背筋を鍛えてるそうなので、焦らず待ちましょう\( 'ω' )/