※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の子の21時就寝は遅いでしょうか?20時には無理だと感じるが、旦那が早く帰宅し、お風呂に入れるが、21時頃になってしまう。他の方はどうしていますか?

1歳の子の21時就寝は遅いのでしょうか?よく育児本には20時就寝が理想、と書いてありますが、無理だなと思ってしまいます、、、。20時に寝るにはお風呂にも19時前に入れなきゃいけませんよね。でもお風呂いれたくて頑張って早く帰る旦那は、19時すぎに帰ってきてそこからすぐお風呂にいれますが、お風呂のすぐ後はなかなか寝付けず、21時ころ就寝になります。みなさんはどうですか?

コメント

ままりん

うちは21〜22時に寝てます!

  • ままり

    ままり

    同じくらいでよかったです😭うちも遅いと22時になることもあります!

    • 9月4日
ママリ

うちは21時過ぎに電気消して22時までには寝てます!
20時は絶対無理ですよね😭
いつもご飯食べてお風呂やって お皿洗いとかなんだかんだしてたら20時過ぎてます😅

  • ままり

    ままり

    うちも同じ感じで、22時になってしまうこともあります😭ご飯は18時頃でそこまで遅くはないと思うのですが、ほんと、いろいろやってたら20時なんてすぐ過ぎますよね💦

    • 9月4日
さぼてん

1歳前後の時は21時~23時の就寝で、親が泣かされていました💧
朝起きるリズムが自然とできてきた頃から、今は21時~22時に寝ています。昼寝が1時間弱の日もあり、その日は風呂上がり後早めにコトッと寝ています。
お風呂は1歳頃も今も、だいたい20時前後にいれています!!

  • ままり

    ままり

    全く同じです!昼寝に左右されて、うちも寝足りない時はお風呂上がりに20時前に寝ちゃうこともあるんですが、基本は21時くらいで、、同じくらいで安心しました😭

    • 9月4日
deleted user

うちは旦那の帰りは夜遅かったし私は仕事もしていなかったので
17:00ころお風呂入れて20:30就寝でした★
ただ理想ってなだけである程度ならライフスタイルに合わせてもいいと思いますよ🙂
21時には寝てくれるなら十分だと思います👍

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!つい、育児本などの理想に振り回されて不安になってしまいます、、😅

    • 9月4日
凪

理想は20時なんでしょうが、現実は21~22時くらいの人が多い気がします😲
夕方にお風呂入れて18時までにご飯も食べさせて、19~20時には寝かしちゃう、って人もいるみたいですが、旦那さんの帰りがよほど早いか遅いかじゃないと無理では!?って思います。
旦那さんが19時前後くらいに帰宅する家庭だと不可能ですよね💦
旦那の帰宅にテンション上がる、旦那とご飯食べる、旦那とお風呂入る、旦那が遊びたがる等々…

  • ままり

    ままり

    そうですよね!?うちも、旦那が頑張って帰ってきてその時間なんです、、しかも毎日は無理なので、お風呂入れたいがためにその日は早く帰ってくるので無下にもできず😅自分の中でお風呂→ごはんも、服とか汚れそうでいやで😅
    20時ってかなり難しいですよね💦

    • 9月4日
mama

寝ない子と比べたら21時はましだと思いますが、うちでは遅いほうですね😥💦
18時に保育園から帰ってきて、ごはん食べて19時お風呂、19時30分にはお布団で遅くとも20時には寝ます😊

  • mama

    mama

    ちなみに、旦那は早くて19時なので、お風呂いれてもらえる日もあれば、お布団いった頃に帰ってきて10分位お布団で一緒にゴロゴロして…って感じで、帰宅が遅ければ夜は会わない日も普通にあります😂

    • 9月4日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!うちも、旦那は基本遅いのですがお風呂にいれたくて帰ってきてるので、入れといたよーはかわいそうで😅そのあとすぐ寝れればいいんですが、難しくて、、保育園行っていて20時就寝はすごいです!

    • 9月4日
みっみー

うちは20時に寝室に行くようにしてますよ~😊
でそこから10分で寝ることもあれば30分以上かかることもあります、、、

ただうちの場合は私と旦那の仕事の関係で朝起きる時間が早いのでその分寝るのも早いという事情があります(><)

  • ままり

    ままり

    なるほど!わたしも朝は早い仕事なので、復帰したらまた変わるかもしれませんね!今はちょうど7時頃起床なので、、

    • 9月4日
  • みっみー

    みっみー

    ちなみにうちは今5時半起床、7時家出発です😂😂

    • 9月4日
  • ままり

    ままり

    それは、大人も子供も早く寝ないと無理ですね😭💦

    わたしも仕事復帰したら7時には出ないと間に合わないかも、、いや、むしろ7時前に出ることになりそうです😭考えるだけで恐ろしいです!笑ほんとに毎日お疲れ様です😭

    • 9月4日
reemii

21時半に寝かしつけしてますが今だに起きてます🤣寝たふり作戦してます🤭

  • ままり

    ままり

    お疲れ様です😭💦実はうちも今日はさっきまで起きてて、やっと寝ました😅そんな日もありますよね💓笑

    • 9月4日
mam☆★

仕事で帰りも遅いし20時は絶対無理でした💦
1歳頃は21:00、2歳半の今は22:00就寝です。

  • ままり

    ままり

    やはり無理ですよね、、😭理想は理想でしかないですね、、

    • 9月4日
まー

我が家は18時頃お風呂
出てからご飯で
20時過ぎには寝室連れてって
寝かしつけしてます🙌

はじめてのママリ🔰

うちは19:40頃に寝室に行って、20時過ぎには寝てますね〜😪
17:30ごろ保育園から帰宅、怒涛のお夕飯・お風呂・寝かしつけです😂
夫の帰りが0時近いので、寝かしつけ終えてから残りの家事したり大人のお夕飯作ったり…って感じです😅