※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカ
妊娠・出産

現在2人の男の子を育児中で、3人目を迷っています。育児の面では不安はないが、お金のことが心配。周りで妊娠ラッシュで、頑張りたい気持ち。どうしようかな。

現在、男の子2人を育児中です。
3人目を迷っています。

2人目妊娠中は、1人から2人になるのってどんな風になるか想像つかなくて、出産して最初は戸惑ったんですが、、、

2人から3人に増えるのは、まぁまぁ想像がつくというか、、、 人数が増える大変さはあるだろうけど、育児の面では2人分の経験があるのでそんな不安じゃない。

怖いのはお金のことですかね。専業主婦なので、主人も自分の稼ぎだけでどこまでやれるかと、ふんぎりがつかないでいます。

3人目、、どうしよう、、
周りで妊娠ラッシュで、私も頑張りたいと思ってしまいます。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

友達が言ってましたが、1人から2人は何も変わらない、2人から3人目はちょっと大変。5人目からはもう訳分からん。って言ってました😂

  • モカ

    モカ

    1人から2人は何も変わらない!!そのお友達さんすごいですね!
    私は赤ちゃん返り等々、てんてこまいになりました(ToT)笑

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もまだ2人ですが、確かに1人から2人は変わらないですね😙

    • 9月5日
mei

2人も大変だと思ってましたが、レベル違いに大変です。
3人から4人はあまり変わらないと聞きますが、2人から3人は全然違います😩
親より子供の方が多くて常に人手不足です😩

お金はまだ今のところはあまり変わりませんが大きくなると大変ですよね😭

  • モカ

    モカ

    親より子供が多くて人手不足!確かに!考えてなかったです!
    お出かけとか食事とかわちゃわちゃしそうですね(*_*)

    お金も大学までとか考えると1人増えるだけで全然変わりますよねー(;_;

    • 9月5日
︎☺︎DANNY☺︎

産んじゃえば育てるしかないのでなんとかなりますよ😂
大変だけど3人目可愛いです〜💕

  • モカ

    モカ

    その精神で3人目作ってしまいたい気持ちもとてもあるんですーーー!
    絶対大変でしんどい事も多いだろうけど、絶対可愛いと私も思います(^^)

    • 9月5日
  • ︎☺︎DANNY☺︎

    ︎☺︎DANNY☺︎

    上の子が面倒みてくれるので楽できるときもありますよ🙌
    この前外食したとき長男が娘の相手をしてくれて助かりました☺️
    欲しいと思う気持ちが少しでもあるなら産んだ方がいいと思います💕
    3人目諦めて後悔することはあっても産んで後悔することは絶対ないので😌

    • 9月5日
  • モカ

    モカ

    確かに、私も長男にはすでに助けられてます!
    頼もしい戦力の1人ですよね(^^)

    お金の心配はしませんでしたか?!
    あと、すみません、女のコ欲しくての3人目でしたか?!!

    • 9月5日
  • ︎☺︎DANNY☺︎

    ︎☺︎DANNY☺︎

    お金はなんとかなるだろうって感じです😂
    年取れば主人の給料もあがるし、幼稚園無償化になったし児童手当ももらえるので🙌

    女の子欲しくて産み分けしましたが、男の子でもいいと思えるようになってから妊活しました😌
    産み分けしても男の子だったら奇跡の男子だなーと思いながら😂
    2人目の時が1番女の子欲しかったですね🤔w

    • 9月5日