

greenbus**
うちも小柄です!
やっと11キロになったところで。
おまけに薄毛で指しゃぶり笑
1歳児と並んで同級生感バッチリです~😂
そんな次男がかわいすぎて、そろそろ指しゃぶりやめさせなきゃいけないのに何もできずに居ます😍

退会ユーザー
うちは逆にでかくて悩みましたよー。2歳の誕生日のときに身長90cm体重16kgでしたが、大きいのにおしゃべりは出来ないし気に入らないと物を投げる!だったので、公園とかでよく大きい子に怒られてました😢後抱っこも大変だし、暴れてひっくり返られてもどうにもできないし…だったので、大きければいい訳でもないです。小柄でも成長してますから、気にしすぎないでください✨
-
ママリン
息子が同じよう体格なので親近感湧いてついコメントしちゃいましたー😂いま103センチ17キロで、どこからどうみても4歳児なんですけど抱っこが大変…まだまだ抱っこ抱っこの時期だけどキツいです笑 チカラがすごいので暴れると手がつけられないし、見た目も大きいのでたまにまだ2歳ってこと親のわたしも忘れます😂
- 9月6日

やっぴ☆
娘も小柄で悩んでたので、落ち込むの分かります😭
1歳下の子と同じかもしくは抜かされてるのって結構ショックですよね💦
私も娘が1.2歳の時は周りと比べて気にしてましたが、今は全然気にしてません😄
いつか伸びるかなーくらいで成長見守ってます❗️

ママリ
うちも90ない12キロの2歳10ヶ月男児です〜!発達もまったりなので1歳後半〜2歳前半さんと並ぶと同じに見えます☺️
下がもっと小柄なので上の子は悩んでないのですが、私が保育士をしてた頃に小柄ちゃんはたくさん見てきて、ご家庭それぞれ不安を相談されたりもしましたが、みんな心身元気に卒園していきましたよ◎
体が小さいからということで他に影響が出る事はあまり無いので、疾患が考えられるほど小柄ではないし、落ち込まないでください🥰
我が家は集団健診でチクチク小さいねって言われる以外は不便感じてないです🤭
どの医師からも「個性だよ、減ってなければ大丈夫!」と言われますし、体のこと相談して診察してくれるかかりつけ小児科があればもっともっと安心できるので、もし余裕があれば3歳児健診を機会に診察してみてもらってもいいと思います☺️

退会ユーザー
息子は15キロで90?3日前に電気のスイッチが届くようになり伸びてることを実感します。イタズラも破壊力があり大変です😅
大きいくせに、言葉が遅かったり指しゃぶりもやめれてないので恥ずかしいです😢
まだ、抱っこは必要かと思うので小学生になるまでは小柄方が羨ましいです😭

咲や
息子も小柄で、3歳児に身長体重負けてますね😅
102cm、13kgで下手すると体重は同級生の弟妹と同じか負けてます
それでも体力あり余ってます😂
本人が希望して、体型生かしてバレエやっていますよ

ちょきちょき
小柄なんですかね?
うちは86センチ12キロなので同じくらいですが顔が丸くてプクプクだからか?小柄には見えない…
しかし本当に顔が丸くて腕もプニプニで赤ちゃん感が抜けないので2歳成り立て?くらいに言われます!
赤ちゃん感が長い方が可愛いかなぁーとプラスに考えることにしました😅

まーさん
女の子ですが83cm12キロです💡
2歳前の学年下のお友達に抜かれまくってます😂

こにぃ
うちも今2歳5ヶ月でもうすぐ2歳6ヶ月になりますが全く同じぐらいの身長体重です!
そんなめちゃくちゃ小さいとは思わないですけどね😂
ポジティブに捉えると、大きすぎよりか、だっこって言われても困らないしいいかと思います😂

🧸
うちの子も
身長84センチ、体重10.3キロで小柄です。
最近2歳児検診行きましたが、1人だけ月齢の低い子が混ざってる感じで皆大きくて、衝撃を受けて帰ってきました💦
1歳児の姪の方が大きかったりと…
さらにまだ指しゃぶりもやめれないので余計に1歳児くらいにみえます💦
心配で小児科でも相談したりしましたが、最近はこの子なりに大きくなってるから成長を見守ろうと思っています!
コメント