
コメント

退会ユーザー
お好み焼き主食とするので、もやしのナムルとか軽めのもの作ります✨

ままり
私ならお好み焼きがガッツリなのでさっぱり系にします😋
きゅうりの漬物とか冷奴あたり出すと思います😋
-
ママリ
冷奴!
今日は絹ないので無理ですが近々あげてみます😃
いつも豆腐ハンバーグとか味噌汁とか火を通したものばかりあげてました
確かにもう火を通さなくて大丈夫ですよね- 9月4日
退会ユーザー
お好み焼き主食とするので、もやしのナムルとか軽めのもの作ります✨
ままり
私ならお好み焼きがガッツリなのでさっぱり系にします😋
きゅうりの漬物とか冷奴あたり出すと思います😋
ママリ
冷奴!
今日は絹ないので無理ですが近々あげてみます😃
いつも豆腐ハンバーグとか味噌汁とか火を通したものばかりあげてました
確かにもう火を通さなくて大丈夫ですよね
「野菜」に関する質問
帰省時の離乳食について 13日で6ヶ月になるのですが、7日から離乳食開始しようと思っています。ただ11日から20日まで自分の実家(高速1時間ほど)に帰省するため、帰省から帰ってきたらあげるか実家でも作ってあげるか…
生後7ヶ月になったばかりの娘です。 5ヶ月半頃から離乳食を始めました🥣 あまりきっちりと進めれていないのですが、今は1日1回、10倍粥(30gくらい)+野菜2種類(60gくらい)+麦茶を食べています。 まだ歯が生え始めていな…
開いてくださりありがとうございます。 ただの独り言なのですが、自分って結構頑張っているよね?と 認めてほしくて書きます...笑😂 今の生活の記録でもあります!!🙌🏻 2ヶ月の女の子と2歳児の男の子を自宅保育です。 自…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
もやしちょうどあります!
もやしもあげたことありますが味付けって大人の味薄くした感じでしょうか?💦
質問ばかりですいません
退会ユーザー
一歳くらいなら薄味で良いと思います!
うちは気にしなかったのでそのままあげてましたが😅
醤油とごま油と鶏ガラとにんにくで味付けしましたよ!お子さんにはにんにく抜きでも良いかなと思います✨
ママリ
ありがとうございます!
にんにく抜きの薄味で作ってみます😊