※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はゆ
妊娠・出産

昨日、お腹の張りと腹痛が続いていて、外来での診察を受けた際に膣剤を処方されたが、使用後にお腹痛くなり心配。15週の妊婦で、赤ちゃんは元気だが不安。安静に過ごすよう指示があり、ダクチルが処方された。悪阻も続き、不安や疲れがあるが、過ごし方について相談。

昨日、お腹の張りと、腹痛が続いてるのを
伝えて明日外来で来てくださいと言われたので
今日行きました。
おりものも多いとのことで膣剤も入れてもらい
明日から2週間いれるのですが
さっき入れて5分後くらいにお腹痛くなり
出てきた感じがあります。
今薬待ちでトイレに行けないのですが
膣剤でてきたのかな?
明日から私ちゃんといれられるだろうか?
赤ちゃんは元気だったんだけれど
安静に安静にとのことでした。
子宮頸管4mmと前の検診からも変わらずでした。
まだ15週なのでほんと不安です。
赤ちゃん元気だったことが救いです。
ほとんど家で寝てる状態ですが
まだまだ安静にしておきます。
お守りでとのことで、ダクチルが処方されました。
出来る限りのことはして
赤ちゃんを守りたいです。
ダクチル飲まれた方おられますか?
悪阻もまだまだ治らず、吐いてます。
ほんと毎日検索魔になったりで不安になったり
ただ検診の時は張っていなくお薬も
どっちでもいいよ!って感じでした。
ただ自分が張ってると思うなら
切迫の可能性もあるからと。
また検診は3週間後なので長いですね。本当に。
そこまでまた皆さんはどのように安静にして
過ごされてましたが?
今も朝学校送り出してから17時ごろまで転がり
ご飯とお風呂で動くくらいです。
買い物は車で連れてってもらい
主人と10ぷんいないで買い物終わらせてます。
このくらいなら動いても大丈夫ですかね?

コメント

ぱいなっぷる

膣剤は夜寝る前にいれて、寝てました!✨

  • はゆ

    はゆ


    慣れるまでは難しいですかね?
    お風呂上がって寝る前に入れます!
    ありがとうございます😊

    • 9月4日
  • ぱいなっぷる

    ぱいなっぷる

    難しかったです💦
    旦那さんにいれてもらってる方もいるみたいですけど、抵抗があってそれは頼めませんでした😂笑

    • 9月5日
  • はゆ

    はゆ


    たしかに旦那さんに頼むのは
    躊躇しますよね。
    頑張って慣れます!
    膣剤いれて出血したことありますか?

    • 9月5日
  • ぱいなっぷる

    ぱいなっぷる

    出血したことはないです!☺︎
    でも私の入れ方が下手なのか、出血しそうなくらい痛かったです💧なんかギシギシはいってく感じがして😅

    • 9月5日