
高熱の時のお風呂は、湯船よりもシャワーで済ますか、体拭きで済ますか、どうするのがいいでしょうか?
子どもが高熱を出してる時のお風呂ってどうされてますか?
息子が昨日から高熱が出てて、夜に熱性痙攣を起こして救急搬送されました。
昨日はバタバタしてお風呂所ではなかったのですが、今日は熱はまだ39度あるものの少し落ち着いてきました。
こういう時お風呂ってどうするのがいいですか?発熱自体初めてでみなさんどうしてるのかなと思い質問させて頂きました。
温まるためにお風呂(湯船も)がいいのか、
ちゃちゃっとシャワーで済ますのか、
体拭いてあげる程度の方がいいのか、
どうされてますか?
- mayu(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

︎︎︎︎︎☺︎
体拭いてあげるのが良いと思います。

ままり
先月同じように熱性痙攣を起こしました。入院になり、その間は温かいタオルで体を拭いてあげていましたよ!
-
mayu
幸い入院にはならなかったのですが、まだ高熱が続いてるので体拭いてあげる事にします。
ありがとうございます😌- 9月4日

(*^^*)
38度以上あっても元気ならさーっとシャワーだけで入れちゃいます!
ぐったりしててもお尻だけ洗いますね💦
すぐお股被れて痒くなっちゃう子なので💦
それ以外は拭いてます!
-
mayu
今日はまだ元気とは言えないぐらいなのでとりあえず体拭いてあげて、明日以降少し元気になってきたらシャワーにしてみます。
ありがとうございます😌- 9月4日

ママリ
この前突発性発疹で高熱でました💦
ぐったりしてたら、ホットタオルで拭いてから着替えさせました😊
高熱で元気な時はサッとシャワー、少し熱が下がったらお風呂にしました!
早く熱が下がりますように😌
-
mayu
今日はタオルで拭いて寝かせました。
ほんと早く熱下がって欲しいです😭
ありがとうございます😌- 9月4日
mayu
ありがとうございます😌
今日はとりあえず体拭いてあげる事にします。