※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

産後の不正出血について相談です。産後1ヶ月で再び出血があり、生理か不正出血か疑問。病院に行くべきでしょうか。

産後の不正出血について教えて下さい

母乳寄りの混合育児です。
産後1ヶ月ころに悪露が終わり、おりものだけとなりました。

8/20(産後38日目)から、少量の出血(鮮血、透明なおりもの混じり)がありそれが8/29までの10日間継続
茶色いおりものになるなどはありませんでした。

そして一週間経過し、また少量の鮮血が出てきました。
腹痛等はありません。

そこで質問です。
産後生理が乱れるといいますが、もし生理だとして
こんなにも早く再開するものでしょうか。

また、一週間おきに出血するでしょうか。

病院に行くべきでしょうか。

コメント

4人のmama

悪露の残りカスだと思いますよー

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます。

    もはや2ヶ月になるのに悪露の残りカスなんて出るのですね😥
    おりものシートに鮮血がべっとりついているのでびっくりしてしまいました😢

    • 9月4日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    何度もすみません😥
    おりものシートだと溢れて生理用ナプキンでないと足りないくらいの出血が増える場合はありますか?

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

私は生後3ヶ月で同じような症状になりました😣💦
少量の出血がしばらく続き、病院2軒受診しましたがどちらも異常なし。
エコーで生理ではなさそうだねーと言われたのに、それからナプキンでないと足りないくらいの出血になりました💦
まるで生理のようになり、1週間したら出血がぴたりと止まりましたが、今日また出血してます😭💦

産後ちゃんとした生理がくるまで、ホルモンバランスが乱れてしばらく不正出血する人もいるよーと病院で言われました🙂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    似たような方がいて少し安心しました😭
    やはり産後のホルモンバランスの乱れなのですね。
    ホルモンバランスの乱れなのかいまだに出血続いてます😢

    どうにか出血がとまってくれればいいのですが…

    • 9月9日