お金・保険 育児休業給付金についてです。最後の給付金入金月はいつでしょうか?保育園に入れなかった場合、手続きをすれば半年間延長可能ですか? 育児休業給付金についてです。 昨年11月中旬に出産し、1回目の給付金が3月に入金されました。 最後の給付金入金月はいつでしょうか? また、保育園に入れなかった場合、育休を延長し給付金も頂けると思いますが、それは手続きをすれば保育園に入れるまで自動的にさらに半年間もらえるということですか? 最終更新:2020年9月4日 お気に入り 保育園 育休 育児休業給付金 出産 はじめてのママリ🔰 コメント しろ 最後の給付金がいつ入金されるかはいつまで育休を取るかによって変わってきます。 育休の手続きはご自分でされてるんでしょうか?会社ですか? 9月4日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 1年で育休終了の予定ですが、おそらく保育園が決まらないので延長します。手続きは会社がしています! 9月4日 しろ それでしたら延長の手続きも会社がやってくれると思いますよ。 保育園に入れなかったら不承認通知が役所から届くのでそれを会社に出せば良いです。 ※手続き方法が会社によって違うかもしれないので確認してください😃 9月4日 はじめてのママリ🔰 なるほどですね!会社にも確認してみます。ご丁寧にありがとうございます😊✨ 9月4日 おすすめのママリまとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
1年で育休終了の予定ですが、おそらく保育園が決まらないので延長します。手続きは会社がしています!
しろ
それでしたら延長の手続きも会社がやってくれると思いますよ。
保育園に入れなかったら不承認通知が役所から届くのでそれを会社に出せば良いです。
※手続き方法が会社によって違うかもしれないので確認してください😃
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!会社にも確認してみます。ご丁寧にありがとうございます😊✨