
コメント

すー
小さいお子さんもいるし、
悩みに悩んだ結果だと思うので、そのままお伝えすればきっと分かってくださると
思いますよ☺

はじめてのママリ🔰
お友達もこのご時世の中での結婚式なので欠席する人がいるのは覚悟していると思います✨
ただ私も結婚式を挙げてみて思ったのは一度出席してくれる!と思って準備を進めていたのに途中で欠席と連絡が来るのは理由が何であれやはりショックですよね😅💦
非常識とまでは思いませんが電報を送る、お祝いの品を送るなどそれ相応の対応はすべきかなと思います😊❤️
-
きゃろりー
そうですよね😔
もちろんお祝い金とプレゼント送りますが、それは欠席の連絡入れる際に事前に伝えといた方が印象いいでしょうか?- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
きゃんきゃんさんのおっしゃる通り、欠席の連絡を入れる際に伝えたほうが印象は良いと思います😊💕
- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
あ、何を送るかは伝えなくても別の形でお祝いさせてほしいと伝えるだけでも良いと思います!💕
- 9月4日
-
きゃろりー
わかりました♡
参考になりました😊
ありがとうございます😊- 9月4日
きゃろりー
分かってくれるといいんですが😢