
コメント

もっぷ
心療内科だと思いますよ😊

退会ユーザー
私も産後の生理前のイライラが酷くて、まずは産婦人科に行きました!
漢方を処方してもらいましたが、少しずつ落ち着いてきましたよ!
ピルや、頓服として精神安定剤も言えば出してもらえました!
それでも良くならなければ、生理前のイライラなどとは違う原因かと思われるので、精神科、心療内科に行った方がいいかもです😣
イライラしたくないのにイライラしてしまうの、本当に辛いですよね😢
-
ゆゆまる
1歳4か月の娘が居るのですがもう、ここ数ヶ月まともに寝れてなくて
最近では小さなきっかけでイライラが爆発してしまい
夫にも病院を勧められました
明日にでも良い病院探して行ってみます😌
ありがとうございました☺️- 9月3日

ymam
私は産後に精神的に不安定で出産した病院で紹介状を書いてもらい、心療内科に行きました💦
それまでは生理前のイライラが酷すぎて、産科に行って安定剤を貰いました😅(その時はPMSでした)
-
ゆゆまる
そうなんですね。。
皆さん辛い経験されてきたんですね…
私も早く病院行きたいです。。
ありがとうございました😌- 9月3日

まち
産後からならまずはかかられた産院でいいと思いますよ💡
ホルモンの関係なら心療内科より産婦人科で相談する方がいいこともあります。
そこで主治医さんが心療内科にかかった方が…ってことなら紹介状書いてくれると思いますよ。
心療内科は初診は予約のところが多いので、良いところだったら何ヶ月待ちとかも全然あります💦

ゆゆまる
ありがとうございます。。
今日産婦人科行ってきました
軽い産後うつだと言われました
今日から治療してもらえるようになったので
少しでもいい方向にいくように頑張ってみます
ありがとうございました。
ゆゆまる
やっぱりそちらですかね。。
回答ありがとうございました😌