※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
妊娠・出産

7ヶ月間、吐き気や胃の不調でほとんど食事が摂れず、ほぼ寝たきりの生活。親から入院を勧められるが、お金の問題でためらっている。このままでいいのか悩んでいる。

今の私の状態
朝六時におきて本当に軽い朝食 何本か入っているスティックパン 2本
再度寝て11時起床 
今日はクロワッサン1個のみ 調子がよければご飯一膳いくかいかないかと少しおかずで終わり

それ以降飲み物以外何も食べない

この生活が7ヶ月から続いてます。
なぜ食べてないのかというと吐き気と胃がムカムカするので食べたくても食べれません。
しかもほぼ毎日トイレお風呂以外寝たきりです。本当にたまにスーパーの買い物ついていったりしますがすぐ疲れて車にもどります。

毎日時間もたたないし体調は最悪だし
本当に鬱になりそうです。

親には入院したら?といわれますが初期に入院したことがありましたがお金がかなりかかったので入院はしたくないです。。

私はこのまま産むまでこんな感じでいいんでしょうか。皆さんならどうしますか?

コメント

たゆと

検診では何も言われませんか?検診でお話しして様子見で大丈夫なら無理しなくていいかなと思います!

ちゃお

赤ちゃん大きくなってるし少量でも食べてるし飲み物飲めるなら大丈夫だと思います☺️飲めなくなったら先生に相談します😭