

ママリ
合否連絡の催促はあまり印象良くないのでやめた方が良いと思います。
それなら次の目星付けて面接のアポとっておくとかの方が良いかなと。
もし合格していれば、もう一方の面接辞退すれば良いですし😊

ちょびすけ
私も今のとこの合否の連絡くるのに面接日から一週間後、働きはじめの連絡くるまで一週間かかりました😅
ほんとに予定立たなくてイライラしましたが、とりあえず10日までに連絡と言われてるのでもう少し待つしかないですかね💦
ママリ
合否連絡の催促はあまり印象良くないのでやめた方が良いと思います。
それなら次の目星付けて面接のアポとっておくとかの方が良いかなと。
もし合格していれば、もう一方の面接辞退すれば良いですし😊
ちょびすけ
私も今のとこの合否の連絡くるのに面接日から一週間後、働きはじめの連絡くるまで一週間かかりました😅
ほんとに予定立たなくてイライラしましたが、とりあえず10日までに連絡と言われてるのでもう少し待つしかないですかね💦
「面接」に関する質問
現在、専業主婦です。働きたい…とは思うんですが、家のことを全くやらない夫とやんちゃな4歳男児がいて、私が働けば家が色々な面で荒れることを思うと面接を受けるなど行動に移すことができません🥲 夫婦フルタイムで働い…
来週スーパーのパートの面接があるんですが、普通の用紙の半分しかないタイプの履歴書はあまり印象良くないでしょうか? パート用と書いてあるもので志望動機の欄もないようなやつを買ってしまいました。
転職活動がうまくいきません😭 事務職ってやはり競争率高いですよね😢 子供がまだ小1なのであまり遅くまでは働けないし、突発的な休みもあるし、、 なかなか内定もらえなくて凹んでます😢 また、書類選考通って喜んでたのに…
お仕事人気の質問ランキング
コメント