
コメント

こちゃ♡
娘を授かった時のグレードがグレード1だったと思います。
当日にアシストハッチングしてグレード5になっていました。
グレード2?とグレード1の2個戻しをして授かったので、グレードが悪くても卵の命名力が一番なんだなとその時実感しました◎
ちなみにグレード4など戻しても妊娠しませんでした💦
グレードが悪いと凹みますし、不安ですが、授かる可能性は十分にあると思います🍀
こちゃ♡
娘を授かった時のグレードがグレード1だったと思います。
当日にアシストハッチングしてグレード5になっていました。
グレード2?とグレード1の2個戻しをして授かったので、グレードが悪くても卵の命名力が一番なんだなとその時実感しました◎
ちなみにグレード4など戻しても妊娠しませんでした💦
グレードが悪いと凹みますし、不安ですが、授かる可能性は十分にあると思います🍀
「胚盤胞」に関する質問
先日はじめての採卵をしました。 初期胚のグレードの確認で診察しました。 2つ受精した受精卵、2日目の段階で ともにグレード4とのことです🥲採卵した個数が今回4個だったので他2つは途中でダメだったようです。 このま…
移植5回目に向けて、検査を考えていますが、 受けてよかった検査、受けると決めた決め手などありますでしょうか? 移植4回のうち、2回流産(自然流産、化学流産)、2回陰性です。 残っている胚盤胞のグレードは、4AB、…
初めての体外受精で、今採卵挑戦中です。 d14に採卵予定です。卵の数は少なく 22 ミリ 20ミリ2つ 17ミリ数個くらいでした。 今日の受診で、移植について聞かれました。 胚盤胞まで育てるかと思ったら、子宮の様子…
妊活人気の質問ランキング
チョコ
アシストハッチングされたんですね!それで5まで良くなるってすごいですね☺️
数字にとらわれず、たまごの生命力を信じてあげたいと思います!☺️