※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆまま
その他の疑問

大切な友達の特徴や、女同士の関係の難しさについて教えてください。

みなさんの大切な友達ってどんな人ですか??
女同士だと、次から次へと変わったりしないですか??
やっぱり女同士だと難しいのでしょうか。
教えていただきたいです😨

コメント

deleted user

専門学校の友人たちと元同僚たちです。
恥も晒せるほど気心知れた仲です。結婚して子供ができても定期的に会いますし、大好きです。今後も一生の付き合いだと思っています。
友人関係は、個々の性格によって様々な気がします。

  • ゆまま

    ゆまま

    コメントありがとうございます!
    心から大好きと思える友達っていいですね!羨ましいです!😌

    • 9月3日
新米妊婦

中学時代からの付き合いで、現在も大事な友人です!
私はどちらかと言えば静、彼女は動なので正反対ですね😌

お互い必要としている時に連絡を取り合いますが、持ちつ持たれつな関係がありがたいです☺️
現在はママ友ですしね!

  • ゆまま

    ゆまま

    コメントありがとうございます!
    まめに連絡取り合わなくても、必要な時にお互い誘い合う友達いいですね!😌

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

変わることないですね。
深い付き合いの人はずっと連絡取らなくてもまた話せばその頃のように戻るような感じです。

難しい事はないと思います。そういう人と出会ってないだけかと思います。

  • ゆまま

    ゆまま

    コメントありがとうございます!
    会えば、いつもの自分に戻るのいいですね!
    羨ましいです😌

    • 9月3日
あの

次から次に大切な友達が変わることはないです。
小学生の頃の友人2人
高校の頃の友人2人
子育てや仕事でなかなかあえませんがたまに連絡とったり久しぶりあってもなんでも話せる仲です。

  • ゆまま

    ゆまま

    コメントありがとうございます!
    なんでも話せる仲っていいですね!羨ましいです😌

    • 9月3日
はるちゃん

中学時代の3人と
高校時代の1人と
専門時代の1人だけです😂

みんな同じような性格で、
お互い、いいことも悪いことも
言い合える仲です❤️
遊びに誘ってくれるし、
むすこが居ても嫌な顔せず
一緒に遊んでくれます😊

コロコロ変わる様なことは
ないと思います🤔

  • ゆまま

    ゆまま

    コメントありがとうございます!
    お友達多いですね!
    相性が良いお友達いいですね!
    息子が居ても嫌な顔せず遊んでくれるのとても良いですね!みなさん良いお友達ですね!😌

    • 9月3日
きい

高校の友達と大学の友達はずっと大切な友達です😊❣️
多分、女友達は多い方だと思います😊

高校が女子校で、大学は共学ですが学科が女子のみでした。
女子だらけの中だと、男関係の揉め事もないし、男の前で飾ろうともしないし、男に頼ろうっていう思考にならないので、自分たちで何とかしようとするからか、
みんなサバサバで良い子たちばっかりでした😊❤️

女同士だと難しい……というよりは、自分らしさをきちんと持ってることと、女同士だからこそ思いやりや礼儀が大事だなって私は思います😊
自分が、相手の「その子らしさ」を認めることで、相手も自分を認めてくれて、良い関係が築けるように思います😊

  • ゆまま

    ゆまま

    コメントありがとうございます!
    そうですね、ほんとに、思いやりと礼儀大事ですね。
    本当に失ってから気づきました💦

    • 9月3日
はじめてのママリ

社会人になってからは連絡取り合う友人がかなり限られました!
小学校〜職場の同僚まで幅広いですが
お互いなぜかネタが尽きないというか、
頻繁でなくてもたまに近況伝え合いたくなったり。
自然体で楽しく話せるメンバーです♪
結婚式に招待した友人ですね😊❤️

学生時代めっちゃ仲良かったのに、今はなんかぎこちないな…LINEの言葉や返事もなんか傷つくな…って疎遠になる友人は確かにいます。悲しさはありますが仕方ないですよね。

  • ゆまま

    ゆまま

    コメントありがとうございます!
    自然体で楽しめるのいいですね!😌
    そうですよね。私もありました。
    やはり、大切にしてくれる友達が大事ですよね。

    • 9月3日