※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッキー
妊活

基礎体温を測っている28歳の妊活中の女性です。起床時間のバラつきがあるため、体温の変化に不安を感じています。時間の影響でしょうか?

妊活スタートさせたばかりの28歳です。
生理は毎月だいたい決まった日に周期的にきます。
基礎体温を測り始めて間もないのですが、排卵予定日に体温があがった様子がなく、既に不安になっています。
毎朝起床時間が異なるため6時から9時のあいだと、検温時間がバラバラで実測ではなく予測であることも関係しているのでしょうか。

コメント

こりら

こんにちは(*^^*)
私も生理周期はきちんとしてますが排卵してから体温が上がるまで日数がありますσ(^_^;)
今、病院に通ってて強制的に
排卵させても高温期になるのは
6日後とかです∑(゚Д゚)
高温期が短めなんですよね(´・_・`)

その病院の先生が言ってたのは
こういうアプリの生理予定日と
排卵予定日はアテにしない事。
基礎体温表を元に治療するから
との事でした。
もし不安でしたら排卵検査薬
使ってみる事をオススメします♡
私も今週期から使ってます(*^^*)

参考になれば( ^ω^ )

  • マッキー

    マッキー

    回答ありがとうございます!!
    基礎体温とアプリに翻弄される毎日です(^_^;)

    排卵検査薬は病院のものではなく、
    薬局のものですか?
    排卵予定日は過ぎているので
    来月の排卵予定日に合わせて使用すればいいのでしょうか?

    • 7月9日
  • こりら

    こりら

    私も翻弄され続け1年間
    無意味なタイミングを
    ずっととってました(°_°)

    私は取り扱いしている
    薬局で購入しましたよ〜
    海外製のものがネットで
    安く売ってますが
    排卵検査薬は初めて
    だったので高いですが
    日本製から始めました(*^^*)

    5〜7本しか入ってないので
    勿体無いなぁと思うなら
    来月から初めた方がいいかな
    と思います♪(´ε` )
    もう今月、すでに排卵が
    終わってたら勿体無い
    ですしね(´・_・`)

    • 7月9日
mi--yan

こんにちは😃
私も妊活してます😊
排卵日は大体体温が下がってそのあと生理が来るまでの間は体温があがっていきますが、睡眠時間が四時間以上じゃないと体温がバラバラになるみたいですよ!

朝、目が覚めてすぐ計るみたいです!!
あとは、基礎体温もはかり始めたばかりのときって、結構バラバラなこと多いですよ✨

あとはその季節にもよりますよ😊
もう少し様子みてみましょ😊

  • マッキー

    マッキー

    回答ありがとうございます✯ ✰
    睡眠時間、目覚めすぐ、、okです!
    ただ、確かに測り始めてから一か月も経っていないので気持ちも身体も不安定なのかもしれません。。

    ストレスにならないよう様子を見たいとおもいます!

    • 7月9日
  • mi--yan

    mi--yan

    私もはかり始めはバラバラすぎるし体温があがらず、排卵してないのかなぁと不安でした😣

    ストレスも関係するみたいですね😣
    リラックスしなきゃと思ってもついつい考えてしまいますよね😣

    お気持ちすごくわかります!!

    それから、葉酸のサプリとアッタカイルイボスティーやタンポポコーヒー飲み始めたら最近はかなり安定してきましたよ✨

    ストレスためずにお互いがんばりましょ😊

    • 7月9日
  • マッキー

    マッキー

    始めはバラバラだったんですね!
    心強いです!

    葉酸、ルイボスティー、ビタミンc
    亜鉛も同時期に摂取し始めました!

    ついつい検索魔になってしまい😭

    このような言葉に救われます!
    ありがとうございます◎

    • 7月9日
しょーぴ

上の方のコメント同様、排卵検査薬を使うことをオススメします!

薬局で買えますが、売っているお店は限られているので、問い合わせしてみてください☆
値段はお高めです💦

私も体温をつけてましたが、全然信用なかったです。妊活をスタートして半年後は排卵検査薬を使用しなかったのですが、その後使ったらすぐ妊娠しました😊
タイミングってすごい大事なんだなーと実感しました☆

  • マッキー

    マッキー

    今月生理がきたら、排卵検査薬つかってみます!

    • 7月11日
Candy dog

だいたい同じ時間に測った方がいいですが、予測ではなく実測でないと意味ありませんよ😥
1ヶ月もつけてるとわかるのですが、ガタガタになり、一見正常じゃない基礎体温に見えてしまいます💧

  • マッキー

    マッキー

    い、意味がない!?
    衝撃とともに
    それがガタガタの理由なら
    身体に問題があるわけではないのかも!とポジティブな気持ちです(^_^;)

    明日からはなるべく同じ時間、
    実測で測っていきます!

    • 7月11日
  • Candy dog

    Candy dog

    1度私も実測と予測で実験したら、全然体温が違いました💧
    毎日5分…大変ですが、頑張って下さい😢

    • 7月12日