
コメント

ままり
船橋市に住んでます!
娘がまだ生まれて半年から毎月保育園願書出してましたが未だに入れてません😣😣
2人目も生まれるので、来年4月入園させたいのですが厳しそうです💦
私も船橋に来て2年になりますが、
船橋市待機児童多いと思います😭

りりこ
難しいというか幼稚園が私立しかない環境で人気、不人気が明確なだけだと思います。
どこにも入れないことはないけど人気のところはプレ必須、プレや兄弟枠で満員になるから、そもそも年少募集出さないなんてところもあります。
-
mama
ありがとうございます!
そうですよね!🤔人気と不人気で差がでるって事ですよね!それはどこも同じですよね🤔
幼稚園も兄弟枠があるんですね!ありがとうございます✨少しずつ調べていきます👍- 9月3日
-
りりこ
あっ、上の方にコメントしてしまいました。m(_ _)m
- 9月3日
-
mama
ご親切にありがとうございます!!
ええ!もうプレの説明会があるんですか!!無知すぎてびっくりしました💦しかもプレすら抽選!!!そのような幼稚園に関するお話やこれからの進め方は市役所に行って相談したらいいでしょうか??- 9月3日
-
りりこ
基本的に幼稚園は私立なので役所はノータッチです。ですので自分で電話で問い合わせか、ホームページ等で告知されているので申込や問い合わせをします。幼稚園独自の内容ばかりなので時期も手順もバラバラです。
役所などで子育てナビゲーションという冊子があり、そのなかに幼稚園の一覧などがあるので参考にすると良いかもしれません。- 9月5日
-
mama
おお、、役所はノータッチですか💦自力で電話します!!!
ご丁寧に色々教えていただき感謝します!!ありがとうございます🥺- 9月5日

退会ユーザー
幼稚園は、激戦なところとそうじゃないところで差がありますね🤔💦
激戦なところは本当に難しいですよ…
-
mama
ありがとうございます!
やはり差がある感じですよね〜!!まだ引越してきたばかりでママ友などもいなく、なにも情報収集できてないのでこれからやっていこうと思います✨- 9月3日

ここここの
船橋の幼稚園に通ってます!
本町近辺ではなく習志野よりなので参考になるか分かりませんが😭
人気な幼稚園は競争率高いです!
プレは先着順やキャンセル待ちがある所も😅
船橋市は私立幼稚園しかありませんが沢山あるし
バスを利用したりすれば多少遠くても通えるし
必ずどこか入れると思いますよ🧚♀️💫
中にはプレ掛け持ちしてたり
途中やめたりする方もでるので
プレ行けてなくても一般の願書で通ったー!
って事も結構聞きます!
幼稚園難民は私の周りは聞いた事ないです☺️
-
mama
ありがとうございます!!
幼稚園難民は聞いたことないとゆうのに少しほっとしました✨🥺
全く無知なので今からリサーチして少しずつ動いた方がよさそうですね💦こどもの成長が早くて母は追いついていません😩💦
ちなみに、さーやさんのお子さんが通ってる保育園では働いているママさんて結構いたりしますか?- 9月3日
-
ここここの
9月~年末にかけて見学や
プレ申し込みが始まるので
とりあえずHPでいい感じの目星つけて
少しずつ動いた方がいいかもです!
うちの幼稚園は働いてるママと7対3くらい
7が主婦です!
ガッツリ働いてるのは2割で
パートの方も全然いますよ🙂- 9月4日
-
mama
ありがとうございます!そうですね!ちょっと探して動いてみます‼️
やはり幼稚園は主婦さんが占めてますよね💦でも2割はガッツリ働いているんですね!!私も少し働きに出たいなーと思ってるんですが、行事とか多いと聞いているので不安です😩- 9月4日

ライナー
来年プレ予定でしたら息子と同い年の子は見学行っていますよ。
兄妹枠とかあるので、早めに動かないとプレの抽選に間に合わない幼稚園もでてきます💦
-
mama
ありがとうございます!!
えええ!もう見学行ってるのですね😨焦ってきました😨アイセーフティーさんは幼稚園見学行ってますか⁉️- 9月3日
-
ライナー
我が家は保育園予定なので幼稚園は見学してません💦
初めは幼稚園予定だったのでママ友に聞いたりホームページでいろいろ調べました☺- 9月3日
-
mama
保育園なんですね!!
ホームページ見てみます!!
引越してきたばかりでママ友がいなく全く情報が入ってこないです😭😭辛いです😩笑- 9月4日

キョン子
横からすみません。
今月船橋市に引越し予定で、幼稚園を視野に入れています。
ネットで調べて、いいなと思った幼稚園は夜から願書出すのに並ぶとあって😱!?となっていました😅
こちらの質問を拝見とコメントを拝見して、見学行ってるということで私も焦ります💦
お互い希望の幼稚園に入れるといいですね!
似た境遇の方がいらっしゃったので、思わずコメントしてしまいました。
-
mama
ありがとうございます!
今月引越し予定ですか✨子連れの引越し大変ですよね💦
私も引越ししたばかりなので周辺もイマイチわからないしママ友もいないしなにもかもさっぱり不明です!!😩
どこが人気なのかすらわからないし昨日早速、園を検索してみましたがイマイチぴんとこず、、、💦なにをどうしたらいいか焦ってます笑笑- 9月4日
-
キョン子
とりあえず色々手続きしに市役所行ったときに聞いてみようと思ってます🤔
私も無知すぎて💦
希望のところ間に合うのか心配です🤤- 9月4日
-
mama
上の方のコメントにもありますが、役所はノータッチらしいです😨💦私も来週園に電話してみます!!!なかなか大変ですね😭
- 9月5日

まる
船橋市の幼稚園に子供を通わせています。
ウチは船橋市でも外れ?北習志野の方なので参考になるか分かりませんが、
確かにプレから入らないと幼稚園に入りにくいとは聞きますね。。。💦
今月の船橋市私立幼稚園連合会の広報紙が幼稚園入園特集なので色々な幼稚園が載っていて参考になるかもしれません。🙂
全ての幼稚園が載っているかは分かりませんが沢山載っていますよー🙂
-
mama
ありがとうございます!!
連合会の広報誌があるんですね🤔ちなみにそれはどこでもらえるのでしょうか、、、💦🙇♀️役所ですかね?児童館とかにもあるのかなぁ、、、🤔- 9月5日
-
まる
今日児童ホームに置いてあるのを見ました😊
全部は載ってないなーと思っていたんですが、知り合いの人が認可外の幼稚園は載ってないと言っていました。
認可外の幼稚園があることすら知らなかったのでびっくりしました。
しかも幼児教育無償化の対象ではないそうです。
知っていたらすみません😅💦- 9月6日
-
mama
情報ありがとうございます!!!
え!!認可外の幼稚園⁉️保育園だけじゃないんですね💦知りませんでした😨💦
じゃぁ、結構な金額かかりそうですよね、、、💦- 9月6日

R_m
船橋の幼稚園はもう説明会や資料配りが始まっています✨
来年入園ですが、私も全然知らなくて12月に焦って色々探して、体験にギリギリで行けたけど、プレも抽選ではなく早い者勝ち!って感じで運良く入れた感じです😖
-
mama
ありがとうございます!
先日、近所の幼稚園を何園かピックアップし、電話しまくりました!!近々見学に行ってみようと思います☺️
本当なんか初めてなのでシステムがわからないので本当焦ってます😭- 9月13日
-
R_m
市からお知らせ送ってよー!って思いますよね😂
きっと幼稚園の願書等が落ち着いた12月頃に体験やプレ抽選が始まったりすると思うので、気になる幼稚園のホームページは常にチェックしておくのが良いと思います୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
コロナで説明会が無かったり色々変わってるかもしれないですが😭💦少しでも参考になれば🙇♀️- 9月13日
-
mama
詳しくありがとうございます!参考になりました🥺❣️❣️
- 9月13日
mama
ありがとうございます!!保育園はかなり難しそうですね😨😨そんなに待機児童多いのですか、、、💦
じゅりさんは復帰はフル出勤予定なんですか??💦
うちは保育園には入れる予定は今のところないのですが、、、幼稚園が難しいと言われまして、幼稚園が難しい?と思ったのですが、、、🤔人気の園ならそうかなぁとは思うんですけどね、、、?
りりこ
プレの説明会など、そろそろ始まるところもありますのでチェックした方がいいかもしれません。
プレすら抽選だったりするので希望の所に入れるか運任せなとこもあると思いますし。
ままり
保育園は多いと聞きます。
幼稚園も多いんですかね😣😣
私は、フルではないですが美容師としてまた働こうと思っていてなので夕方まで働きたいので保育園希望です!
お互い良いところに入れると良いですね😘
mama
ありがとうございます!!
そうですかそうですか!!私も元美容師なんです!!私もできたら復帰はしたくて、、、でも保育園むずかしいだろうなぁ、、、って😭