
育児で精一杯で、体力の無さがつらい。自信がなくてイライラも。完璧なお母さんに憧れる。
自分の体力の無さが嫌になる
ずっと体が重い、だるい気がします
息子と外に行っても近くに座って見てるだけとか
追いかけるだけで精一杯で暑くてしんどくて、
家の中でもおもちゃで遊んでいると
自分はソファーに座って携帯を見たり…
すぐにイライラしてしまうし。
ふと考えたら息子と遊んであげる時間って
全然なくてダメな母親だなと思います。
家事と3食のご飯でいっぱい、いっぱいな気がします
手が離せないときはYouTubeも見せるし
車ではDVDも見せるし
座って食べてくれないので立ったまま食べさせることも
あるし、自分の子育てに何一つ自信がありません。
でも今の育児で精一杯で。
そしてそんな自分が嫌になります。
完璧で優しくてタフなお母さんが羨ましいです。
- meruru(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

うー
毎日お疲れ様です!!
私も同じ気持ちです😭
私も本当に体力がなく気持ち的にもすぐ余裕がなくなります。
第二子も考えているので、このままではダメだ!と思い、最近YouTubeをみながらヨガをして少しずつ体調を整えています!気持ち的にも前向きになれますよ😊
あと鉄分不足とかだったらサジージュースおすすめです🍹
あまり美味しくはないのですが、オレンジジュースと割れば普通に飲めます😊
私は疲れにくくなった気がします✌️

恐竜
自分も全然体力ないです😅
公園で遊んで〜!って言われても休み休みですし気が付いたら携帯見たり子供より先に寝そうなこともあります💧
でも子供からしたら1番大切なのは関わってくれる人が笑顔かどうかってところじゃないでしょうか?
1歳6ヶ月と言ってもやんちゃですし、目が離せないし精神的にも体力的にも疲れてしまうと思います。
自分もあんまり人に言えるような育児ではないかもしれませんが、愛情表現はたっぷりしています😳
-
meruru
ありがとうございます!
とてもとてもやんちゃです😭笑
毎日怒ってばかりなので笑顔も増やしたいと思います😭👌- 9月4日

たんぽぽ
めっちゃわかります。だらしない母親だなって思いつつ
動けない自分がいて、、、
旦那が休みの日はできるだけ公園とか行って遊んでもらってます😅私は見守る感じです😅
-
meruru
ありがとうございます!
妊娠中なのですね🥺
初期もなかなかしんどいですよね、お身体気をつけてください🥰
うちは旦那が自営業で休み無しのワンオペなので外遊びも体力ないしやられます😭- 9月4日

ユキンコ
わかります、とくに激しく動いてるつもりはないけど、
気づくとダルくなってて、動けなくなっています🌀
食事の仕度に精一杯で、
遊ぼうと誘われても、あとでね、ちょっとこれだけさせてね、っていうことが多くて…
かわいそうだな、と思いつつ、ぜったいやらなければならないことを優先して、
それで疲れちゃってます😥
うちの子はテレビ見せまくりですし、
食事もまったく座ってくれないので、追いかけまわして食べさせてます💦
ダメだなー、と毎日思いながら過ごしてます…
-
meruru
ありがとうございます!
共感の嵐です😭😭
私も全くその通りで…
でもふとああ、全然遊んであげれていないうえに怒ってばかり…と自己嫌悪に陥ります😩
ダメだな~と思いながらも改善する元気もなくって感じです😭😭- 9月4日
meruru
おつかれさまです😭
まずは自分の生活面しっかり整えなきゃですね!
わたしもヨガやってみます😊
サジージュース調べてみます🥰