
1歳2ヶ月の子供の離乳食について相談です。手掴み食べのメニューで自分で食べられるようにした方がいいでしょうか?息子は食べむらがありますが、ご飯は割としっかり食べてくれます。ただ、じっとしていられず椅子に座っていられません。
離乳食についてです。
もうすぐ1歳2ヶ月の子供がいます。
この年齢の頃は手掴み食べできるような
メニューにして自分で食べるように
したほうがいいのでしょうか?
息子は食べむらはありますが、割としっかり
ご飯は食べてくれるのですがなんせ
じっとしてられないので食事の間
椅子に座ってられません(;o;)
- ask(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ままり
1歳前から食べつかみはさせてましたー!
そのくらいの月齢のときは
うちも座ってませんでしたー!
なので諦めてました笑
最近は椅子から降りて食べることはなくなりました!
ask
そうなんですねー!
座らず歩き回るのでこちらが追いかけ回して食べさせる感じになってしまってます😳
自分で少しでも食べてくれたらと思うのですが、、、
月齢があがってきたら座って食べてくれると信じておきます🤣