
シングルマザーで児童扶養手当が停止になり、保育園料が上がり収入がない状況。給付金も受けられなくなり、生活が不安。解決策が見つからず困っています。
親と同居してるシングルマザーです
今度から児童扶養手当の支給が停止になるようです
保育園料も3倍に膨れ上がり
私は今就学中で収入が全くありません
親自身もシングルマザーなのですが、それでも所得が範囲を超えたらしく支給停止になりました。
在学するに当たって県から毎月給付金が支給されていたのですがその給付金を受給する条件が児童扶養手当を受給していること
なので児童扶養手当+給付金 10万円以上がなくなることになります
今までで、保育料や通学にかかるお金、オムツ代などは手当から出していたのでこれからの生活が不安です
でもやっぱりこればっかりはどうにもならないですよね💦
- おさる(5歳11ヶ月)
コメント

ab
親と同居していると親の収入も含まれてしまうので手当て貰えなくなってしまいますよね…😭
もし可能なら県営、市営などの公営団地に応募してそっちに子供と2人で住んだほうが手当ももらえるし収入に応じての家賃になるのでいいかもしれません💦

Ayaka
実家住みですが…児童扶養手当満額支給です。
やっぱり地域によって、条件が変わるので、一度相談されてみては⁉️
-
おさる
私もそうだったのですが😭😭
そうしてみます!
ありがとうございます!- 9月3日

なな
地域によって違うのでしょうが実家住みで支給されていた事がレアケースかと💦
その理由での打ち切りなら家を出るしかないかと思います💦
-
おさる
うちは質問にも書いた通りお母さん自身がひとり親でひとり親手当をもらっている状態だったので同居でも私は満額貰えますよ!とのことでした!
そうですよね😭 ただ家を出るにしても学校があり働けないので出るに出られない感じで、、😭😭- 9月3日

退会ユーザー
児童扶養手当の壁厚いですよね。
通学はあと何年あるんですか?
とりあえず、お金がないから税金関係を減額してもらえないか役所や年金事務所にいってみたり、シングルマザーとかで借りられるお金のこととか調べてみてはどうでしょうか?
支出を減らしたり家計を見直して卒業するまで持ちこたえる方法を考えましょう💦
-
おさる
ありがとうございます!
あと2年半あります💦💦
役所で相談してみましたがどうにもならないそうです😭
どうにか頑張ります!- 9月4日
-
退会ユーザー
そうなんですね。
市によってはダメなんですかね😭
お力になれずすみません。- 9月5日
おさる
無職の学生が団地って借りれるのでしょうか?💦😭