

退会ユーザー
お出かけや今日どうしてもだるいっていう気分の時はお休みしてました😂

あいこ
1日くらい大丈夫ですよ🙆♀️

まち
はじめたばかりだとBF一食分食べきれないと思います。1日くらいあけてましたよ💡
昼過ぎに帰ってくる時は1日だけ時間を変えたりしてました。

に
息子は食べる日と、食べない日もあって、本格的に始めたのは6ヶ月からにしました!
退会ユーザー
お出かけや今日どうしてもだるいっていう気分の時はお休みしてました😂
あいこ
1日くらい大丈夫ですよ🙆♀️
まち
はじめたばかりだとBF一食分食べきれないと思います。1日くらいあけてましたよ💡
昼過ぎに帰ってくる時は1日だけ時間を変えたりしてました。
に
息子は食べる日と、食べない日もあって、本格的に始めたのは6ヶ月からにしました!
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月です。贅沢な悩みかもしれませんが、成長が早すぎてかなり戸惑ってます🥲 2ヶ月ごろにはほぼ首がすわり、4ヶ月までに寝返りも寝返り返りも習得してずり這いもしてました。 5ヶ月の今、ひとり座りも完璧な上普…
あと2日で生後5ヶ月になる子が噴水のように大量に吐きました。次回のミルクはどうしたら良いかアドバイスお願いします🙇♀️ もしかしたら胃腸炎の可能性あるかもです💦 時系列 9/1 息子 一日4回 水下痢。機嫌悪くない …
生後5ヶ月です 最近、うつ伏せ寝をするようになりました! 特に夜中にするようになり、夜間授乳や朝起きた時に「えっ!うつ伏せになってる💦」とびっくりしました… “首が座り、ある程度力があれば自分で顔を横に向ける”とあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント