
コメント

めぐ
おはようございます!
カンジダになりやすいので
一応薬は持っているんですが
以前、カンジダだ‥と思って薬を使っていたら悪化し、
病院にいったらカンジダじゃなくて細菌性膣炎だったことがわかりました。
自分で判断しちゃだめだって怒られてしまいました。
なかなか自分のことで
病院にいくとなると億劫に感じてしまいますが
病院に行くことをお勧めします!

マリン
わたしは先日カンジタと言われ、エンペシドクリームを処方されたのですが、だいぶ痒みが治りました(*´-`)
-
アン
おりものも普通でただ痒いだけだったんで、薬塗っていれば治るかな?なんて軽く考えていました。エンペシドクリームを朝晩と一回ずつ塗ってるんですが、自己判断は良くないですね😅
- 9月6日
-
マリン
私もおりものが普通で、カンジタではないと思ってたんですが、妊婦検診で妊娠後期に調べてもらえる膣分泌物培養検査ってゆうものでカンジタの疑いがあるけど、痒くない?って聞かれて、そーいえば痒いです!って言ったら処方されました😓💦
そうですね!自己判断よりは診察してもらうほうがいいと思います。- 9月6日
-
アン
初期の方で性病検査みたいなのは全てクリアだったんですが、カンジタは常在菌の問題なんでいつでも出てきますね😭
- 9月6日
-
マリン
そうですね😭出産までにはとりあえず治したいので、私も薬を塗り続けてます💦おりものシートの蒸れかなぁ?と思ってたんですが、まさかのカンジタだなんて…ちょっとショックでした😅
- 9月6日
-
アン
カンジタって性病扱いされてる事が多くて困りますね。
女性で妊娠期は特になりやすいみたいですけどね❗️- 9月6日
アン
そうですよね、自己判断はダメですね💦
昔、細菌性膣炎にもなったことがあります💦
次の金曜日が検診なのでどうしても億劫に感じて手持ちの物でどうにかならないかと😅