
息子の離乳食の時間について託児所と悩んでいます。4時30分に起きて5時に飲ませ、7時に起こすべきでしょうか?それとも託児所に頼むべきか迷っています。
相談です。息子が朝方起き、離乳食をあげたりミルクをあげたりするのですが、託児所で朝はあげてきて欲しいと言われ、朝5時に起きても7時に離乳食、ミルクあげてます。それを伝えると、「朝5時に起きてからあげるのはお腹すいてないかもしれないし、忙しいと思うからあげれなかったら、こっちであげますと言ってくれたのですが、それか今1回食なら夕方あげるのもありと言われました。4時30分に起き5時過ぎに飲み終わりまた7時に起こしてあげたほうがいいでしょうか?それとも託児所の方に頼むべきなのか悩みます……
ちなみに、7時40分には家を出ます。
- 3児のママ(1歳3ヶ月, 2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

まい
朝出発早いですね😅
私なら自分の準備・子供の準備・片付け...
でバタバタするので
甘えさせて貰って
託児所でお願いします‼️
3児のママ
仕事9時からなんですが、1時間かかるので……
甘えても大丈夫ですよね?
まい
朝がこんな感じだったので
すみません💦
この前言ってもらったので
甘えさせて貰おうと思います🙇♀️
って言って甘えます❤️笑
3児のママ
今日そうやって甘えましたw
まい
良かったです☺️❤️
頑張りすぎずに
甘えられる所は甘えましよっ🎶