
娘が保育園で3日連続噛まれて帰ってきました。歯形が残っている2つの傷は、先生のお膝の上にいる時に噛まれたそうです。娘に非はないようで、毎回違う子から噛まれているそうです。歯形は消えるでしょうか?
娘が通っている保育園で、3日連続噛まれて帰ってきました。
歯形が残っているものが2つあります。
娘が先に何かしでかしたのか、物の取り合いになったのか、仲が悪い子がいるのか聞きましたが、娘に非はないそうです。
先生のお膝の上にいる時に噛まれたみたいで、そして毎回違う子だそうです。
なんか…
先生が見てないうちに娘がやらかしてる気がする(°▽°)
じゃなきゃこんなに噛まれないですよね⁈
歯形って消えますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士ですが、3日連続なんて娘さんに非があるなし関係なく苦情入れていいレベルです。それに娘さんには非はないんですよね?
ありえません😭
近くにいた子をたまたま噛むこともあります。
噛まれることはあることですし、多少はしょうがないですが、前の日に噛まれている子がいたら特に気にかけて連続して噛まれないようにしていますし噛む子は何人かマークして見ています、、、。
ちゃんと見ていないんじゃないかと思います。
先生方に言っていいと思います😅

はじめてのママリ
保育教諭です。
時期的にも噛みつきトラブルは多い年ではあると思います!
そして、どれだけ先生がマークして見ていてもいけないことですが、続いてしまう時は続いてしまいます。
先生たちも必死で止めますが、やはり俊敏な子は申し訳ないことですが間に合いきれずの時もあります。
噛まれてすぐに流水で揉み込めば消えたりもしますが、お風呂など暖まるとまた浮き出たりはします。徐々に消えていくとは思いますがもしかしたら残る可能性もあるかもしれないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
コロナ対策で人員を減らしたり、複数クラスを一部屋でみるなどしているみたいなので、目が行き届かない点があるのかな?と思っています💦
噛むのが増える時期だとは思ってたのですが、毎日歯形が増えてく娘を見るとかわいそうで😭
2ヶ所は歯形がまだはっきりある状態です。
場所が目立つ場所なので消えてほしいです😖- 9月2日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!!
月齢的に賢い子は先生の目を盗んでということもありえます。
そうですよね…
あってはならない怪我なのでかわいそうですし、お母さんも心配ですよね。
適切な対応をとっていれば消えていくと思います!- 9月2日

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
歯型は2日後くらいには消えてました💡
まぁ、本人は消えた後も「ガジッてされたね!」とは言っていましたが・・・😅😅
何かやらかしているとは、例えば先生の膝に座る30分前に反感買うような何かやらかしていて・・・ってことですか??だとしたら、そこまで覚えていないような・・・
どちらかと言うと、先生の取り合いしてるとか・・・?!の方が可能性ありそうかな🤔🤔
3日連続・・・その場に先生がいたなら、防いで欲しかったですね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
噛まれたことを覚えてるようで、見せにくるので痛かったんだね😭と慰めてます。
娘が真似しなきゃいいですが💦
お膝の上に2人いたそうなので、取り合いかもしれないですね💦- 9月2日
-
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
わたしも、娘が他の子にやるのが怖かったです💦
思い通りにならなかったら、噛んでいいみたいに思ったら嫌だなぁ・・・と😖💦今のところ大丈夫そうですが・・・
跡が早く消えますように・・・😭😭- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
やられたらやり返すってならないようにしなきゃと思って、ガブは痛いからダメだよって伝えてます🙂
しばらく様子見てみます✨
ありがとうございます😊- 9月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
担任が、娘ちゃんは悪くないんですがちゃんと見ていなくてすいません。
と言っていたので目を離した時の犯行かと思われます。
噛む事が増える時期なのはわかっているので、1回目は仕方ないかなと思いましたが、毎日歯形が増えてきてなんだかかわいそうで😭
歯形ってしばらくしたら消えますかね⁈
はじめてのママリ🔰
酷いとあざみたいになっている子も多いですが、時間が経てば治ると思います😭
心配ですよね💧
はじめてのママリ🔰
目立つ場所なのと女の子なので消えないとかわいそうだなと思ってます💦
しばらく様子見てみます😌
コロナ禍の中、保育のお仕事お疲れ様です‼︎
そしてありがとうございます‼︎
保育士さんのおかげで働けるので感謝しまくりです✨
お体に気をつけて、お仕事頑張ってください☺️