
コメント

退会ユーザー
私もそうです😖
1人目の時はひどい話2年ぐらい夫が同じ空間にいるだけでイライラして、産後クライシスってやつだったと思います💦
途中イライラから生理的に受けつけなくなった時期もありました。
時間の経過とともに治まりましたが…
今回2人目産まれて1人目ほどではないですが、やっぱりイライラします。
なんなら赤ちゃん抱っこしてる時の変な揺れ方にさえイラつきます(笑)
退会ユーザー
私もそうです😖
1人目の時はひどい話2年ぐらい夫が同じ空間にいるだけでイライラして、産後クライシスってやつだったと思います💦
途中イライラから生理的に受けつけなくなった時期もありました。
時間の経過とともに治まりましたが…
今回2人目産まれて1人目ほどではないですが、やっぱりイライラします。
なんなら赤ちゃん抱っこしてる時の変な揺れ方にさえイラつきます(笑)
「旦那」に関する質問
皆さん1ヶ月に何回お出かけしますか? 水族館、動物園、博物館など… 高速片道2時間程度。 平日旦那は家に居らず子供と顔を合わせることがありません。 なので休日くらい家族で過ごしたいと思ってしまいます。 ですが…
先輩ママさん方に質問です! 結論、ベビーベッドって要りますか? 旦那が先輩から譲って貰えそうなのですが、よくある柵付きの 木製のやつですぐ折り畳めないから 使わんくなった時の処分がなー、でも使うなら貰えるもの…
ネット記事のコメント欄で、赤ちゃんが寝てる隙に1人にしてお風呂に入るなんてありえない!という意見を見かけ またそれに対していいねが結構ついていてびっくりしたのですが、皆さんはどう思いますか?? 育休中や専業…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
よかったー。私だけじゃないんですね😭😭
コロナで陣痛きてから
旦那にはあってないのですが
俺育児今頑張ってっからみたいな
ドヤ顔してそうな顔を想像しただけで苛々してしまって。
退会ユーザー
分かります!
少し家事・育児しただけで疲れたオーラ出されるのもイラつきます😤
コロナの関係で難しいこともあると思いますが、イライラする夫とは適度な距離保ってやり過ごしてきます🤱