
旦那にイライラ。ホルモンバランスですか。もう存在がイライラ。娘がト…
旦那にイライラ。
ホルモンバランスですか。。。
もう存在がイライラ。
娘がトイレ1人で出来ると言ったからって、見に行かないでトイレで漏らした娘。
(普段1階のトイレでするので、2階には台とか置いてなくて2階じゃ1人で出来ないのわかるのに。旦那は分からなかったらしい。)
漏らして、1階にいる私を呼ぶ娘(旦那は2階トイレの隣の寝室にいた。娘もいたのわかってるのに)
私が見に行くと水浸し。旦那は気にもせず。もちろん片付け手伝いもせず。
別の日。娘が夜中おしっこ漏らす。私を起こす。旦那は薄ら目を開けるも動かず。旦那は翌日休み。私は仕事。私はシーツを取り替える。
毎日毎日旦那にキレてるんだけど、多分キレるから悪循環。子どもと同じで多分、怒ってることしかわからず、なんで怒ってるのかは身に感じていないんだと思う。
私も必要以上に暴言吐いちゃうから悪いんだけど、本当にムカつく。
小声で、「ほんと使えない」って言ったら、「使えないから〜しない」とか言い出した。
妊娠中で時々出血するんだけど、さすがに昨日は嘘ついて「また出血したから、私動けない〜とってきて」と言ってみた。笑
多分嘘ってわかりながら流石に取ってきてくれた。
でも、ドアの開け方バンってやるし、ムカついてただろうな。
褒めてのばす。子どもに対しても、旦那に対しても本当に難しい。
悩み。
- ななな(6歳)
コメント

ぽんぽん
すっっごいわかります笑
うちの旦那も本当使えないので、居なきゃ割り切れるのにな、、と常に思っています😂

はじめてのママリ🔰
わかります。
帰ってこない日のほうがイライラ少ないです
ななな
そうなんですよ!!!うちの人、当直とかで帰ってこない日ありますが、いない方が事がスムーズですもん。親の自覚あるの?私が切迫で入院したらどうするの?って感じです。むしろもう入院してしまえばわかるのかも。。。
ぽんぽん
妊娠中なのですね!じゃあ尚更大変ですね😢😢
いない方がこっちも期待しないですよね😢
休めると時ゆっくり休んでくださいね(*^^*)