
コメント

はじめてのママリ🔰
店舗に社員か登録販売者がいなくてはいけないので、そのお店にどれだけ正社員と登録販売者がいるかによるのかなー?と思います。
地方のチェーン店だと、お店につき責任者が2人しかいないってとこもあるので、お店によっては子持ちには厳しそうな印象です。
カギとか管理すると思うので、朝一とか遅番最後来れる人の方が雇いやすいですからね😂💦
急に正社員よりは、一旦登録販売者としてパートで働いて、信頼関係作ったうえで正社員になっても良いのかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
店舗に社員か登録販売者がいなくてはいけないので、そのお店にどれだけ正社員と登録販売者がいるかによるのかなー?と思います。
地方のチェーン店だと、お店につき責任者が2人しかいないってとこもあるので、お店によっては子持ちには厳しそうな印象です。
カギとか管理すると思うので、朝一とか遅番最後来れる人の方が雇いやすいですからね😂💦
急に正社員よりは、一旦登録販売者としてパートで働いて、信頼関係作ったうえで正社員になっても良いのかなと思います😊
「お仕事」に関する質問
旦那さまが登録販売者としてドラッグストアで働かれてる方いらっしゃいませんか? うちの旦那が資格を取って転職しようかと考えており、正直3人の子供も居て、家のローンもある中の転職話に不安でいっぱいです(。-_-。) も…
旦那さんかご自身がドラッグストアの正社員って方いらっしゃいますか? 主人の転職にツルハドラッグの登録販売者で応募しようか迷っているんですが、良いとか止めた方が良いとかあれば教えて頂きたいです!!
ドラッグストアで働いてる方居ますか? 家の近くにセイムスがオープンして面接に 行こうかなと悩んでるんですが 働いた事ある人の口コミ見てたら 登録販売者資格を実費で取らされると書いてました💦 パートでも取らされる…
どちらがいいと思いますか?☺️ ①薬局事務のちのち登録販売者を取得し、ドラッグストアで正社員として勤務 ②ユニクロのオープニングスタッフとしてパートで働き、子供が小学校高学年になったらフルタイム、中学生になれ…
お仕事についてです。 シングルマザー、子供3人、実家暮らしです。 ①保育士、②医療事務、③登録販売者のどれかで仕事がしたいと考えています。 どれもこれから資格を取り就職、できれば正社員を考えています。 ①は高卒な…
今後、子どもが小学校に入る頃にはなにか資格を活かして正社員になりたいです!!! そのために今から何か資格を取りたいです!!! 今ざっと気になるのは……… 登録販売者 調剤薬局事務 歯科助手 こんなものです。。 皆さ…
登録販売者の資格が気になっています。 転職しようと登録販売者の資格を取得し働いている方のお話が聞きたいです。 働いてみてどうですか?大変ですか?
お子さんがいてドラッグストアで登録販売者として正社員で働いている方いらっしゃいますか? 私は以前からドラッグストアで正社員として働いており、現在は育休中です。 復帰時期は未定ですが、同じ所でフルパートとして…
お仕事人気の質問ランキング
ゆりり
なるほど!遅番で最後までというのは、子育てしてるワーママには難しいですよね💦
詳しく教えて頂いてありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
とんでもないです💦
でも登録販売者は手に職なイメージなので、資格あるだけですごいです。今すぐでなくても活かして働けるといいですね!✨