※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての移植で5日目に凍結胚盤胞を移植し、心拍確認まで順調でしたが、8w0dの診察で繋留流産と宣告されました。進行流産を待つことになり、辛さや不安を感じています。次の移植に向けて前を向きたいと思っています。

繋留流産でした

はじめての移植。
5日目凍結胚盤胞を移植。
着床
胎嚢確認
7w0d.心拍確認できました。

ただサイズが小さいと指摘され続け
不安ななか、心拍はしっかり確認できたし
成長頑張ってと思いながら
ダメなのかもと諦め半分あり。

本日8w0dの診察で
繋留流産を宣告されました。
心拍もほとんどない状態
成長みられず。

移植後ホルモン療法してましたが
お薬も全て中止。
このまま進行流産を待ちます

流産って辛すぎますね。
とりあえず自然に出るのを待つ…
これもまた不安で怖くて。
終わってしまった悲しさとこれからの
不安と怖さと
負の気持ちしか今はない。

1日も早く前を向いて
次も移植です。
お金も時間も費やして、
結果ダメとか
こんな気持ち二度と味わいたくないですね。

コメント

りりん

辛いですね😢
前を向くには気持ちの整理もありますので、焦らずに今は来てくれた赤ちゃんのために悲しんでいいと思います😢

「お金も時間も費やして結果ダメ」
というお気持ちもわかりますが、そんなふうに思わないで済む日が1日も早く来るよう願ってます。
主さん夫婦が頑張ったからこそお腹に来ようとしてくれた赤ちゃん。
まだ来るの早いのにママのお腹に少しでも来てみたかったんだと思います。
お腹に来るのも、ギリギリまでしがみつくのも、頑張ったと思います。
そこまで頑張れる環境を作ってあげられたこと、そこまで赤ちゃんが頑張ってくれたこと、誇りに思えるといいですね😢
ここまで来れたのだから次こそは。
またいつでも来れるように、今度は抱っこできるように、ママは健康でいてくださいね。
悲しく思うことも、涙が出てしまうことも、それだけその子を大切に思っていた証拠なので、いつまでも悲しくてもおかしくはないですよ。
どうか今度はきちんと元気に産まれてきてくれますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の思いを汲みとっていただき励ましのメッセージありがとうございます。夫も私と同じくらい辛いと思いますので、りりんさんの心に響くメッセージを夫にも届けてあげたいと思います。ありがとうございました。

    • 9月3日