※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うるたか
子育て・グッズ

お昼寝の時間が長いせいで、息子の就寝時間が遅くなって困っています。同じ月齢の方の意見を聞きたいです。

9か月の息子を育ててます。
みなさん、お昼寝はどれぐらいしてますか!?
うちは午前はだいたい1時間、午後はだいたい1時間半ぐらいです。寝る時間によりますが、16時までには起こすようにしてます。
いまの悩みが就寝時間が遅いことです。20時ぐらいにミルクを飲ませるのですが、そのあと元気になって、結局寝るのが22時半とか23時になってしまいます。お昼寝が長いんでしょうか!?
同じぐらいの月齢のかたの意見、聞かせてください。

コメント

ぴよたん

8ヶ月の娘がいます

うちの場合は.朝寝30分、
昼寝2時間、夕寝1時間です

朝起きるのは何時頃ですか?
夜寝るのが遅いのは、朝光を浴びる時間が遅いのも関係するというお話を聞いたことがあります!
なのでうちでは6時にカーテンを開けて起こします꒰。・ω・`
なので毎日20時には寝てくれますよ(^ν^)参考までに…

  • うるたか

    うるたか

    朝はだいたい7時ぐらいに起きることが多いです!!
    夕方に寝ても20時に寝るんですか!?うちは夕方に寝たら寝付きが悪くなります(。>д<)

    • 7月9日