※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22歳プレママ
子育て・グッズ

生後2ヶ月になった途端、夜通し6時間半ー7時間半とか寝るようになってビ…

生後2ヶ月になった途端、夜通し6時間半ー7時間半とか寝るようになってビビってる、、
起きてる時もご機嫌だし、、いまは授乳終わったらすぐねんねしだした、、、
ここ最近ずっと昼間は起きてて頻回授乳しまくってたし夜中も3時間おきだったのに、急に楽、、、

預けるときだけミルクの完母希望だから夜中の頻回授乳出来てないのが不安、泣いてくれないと起きれないのに、🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

アラームかけて起きてあげてました!
5時間以上は開けないほうがいいと言われてたので!

  • 22歳プレママ

    22歳プレママ

    完母ですかミルクですか?いつごろまで起こしてましたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3ヶ月直前まで混合で3ヶ月から完ミでした!
    6ヶ月まではマックス5時間、10ヶ月まではマックス8時間を目安にしてました!

    • 1時間前
💫

うちは全くねれるなら寝てくれ、、と思って起こさずおきた時だけあげてました!でもみんな2ヶ月くらいになると急に夜中通して寝てくれますよね😭
休める時にお母さんも休んだ方がいいですし😳

  • 22歳プレママ

    22歳プレママ

    💫さんはミルクですか完母ですか? とりあえず、母乳量が減らないように自分が起きててべびが寝てる時は、起こしたくないので搾乳するようにしてます!

    • 1時間前
  • 💫

    💫

    私は生後2週間ごろまでは混合で頑張ってましたが思うように母乳が出ず、それがストレスになりそっから完ミです!
    確かに母乳が結構出るなら搾乳しておくのがいいですね!

    • 1時間前