※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の発達について相談です。指差しをせず、言葉も減少。不安です。積木も少し。一歳半検診が心配。成長を促す方法を知りたい。

もうすぐ1歳4ヶ月の発達について。
まだ指差しをしません。
物の名前は徐々にわかるようになっており、
ママ、パパ、ばぁば、私の弟、妹、飼い猫(2匹いますが区別して)、しまじろうやおもちゃなど、どれ?というと
その方向を見たりとってきてくれますが、指差しはほぼしません。ごはんほしいときは指差したりはします。

発語はパパ、ママ、ばぁば、ばぁ、など、1歳過ぎで言えてましたが最近はばぁくらいしか言ってくれないようになりました😭言葉の消失が気になります。

積木も前にもっていけば一段積むくらいです。

一歳半検診はこれらが見られると聞いたので、
全部満足に出来ないので、不安に思っています。

みなさんのお子さんがこれくらいのころは出来ていましたか?(;_;)
また、伸ばしてあげるのはどのようにしたらいいのでしょうか?
第二子つわりまっしぐらで長い間育児もYouTubeなどに頼り切りだったのでそのせいかなと反省しています。。

コメント

ぴすこ🐣

うちの子も指さしあまりしません〜🤭

本日台風の影響で停電しまくりで、
懐中電灯の光を見て初めて指さししました笑

発語も、ママ、マンマ、よいしょくらいしか言いません。😥😨
耳は聞こえてるし、今家出る言葉があるなら、耳が聞こえないとか、声が出ないとかはないから大丈夫か〜って思ってます笑
今習得してる言葉や単語があるなら、
理解できる頭はあるからいいか〜🔅って思ってます笑笑

  • ぴすこ🐣

    ぴすこ🐣

    『家出る』⇒⭕言えてる

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よいしょって言えるの想像したら可愛すぎてほっこりしちゃいました☺️
    ちょうど同い年くらいなんですね🌸
    確かにそう考えると前向きに向き合えそうです💓
    台風気をつけてくださいね💦

    • 9月2日
ゆん

最近1歳4ヶ月になりました!
まだまだ指差ししません!
話せる言葉は、パパ、マンマ、ワンワン、ばあ~だけです!
ちゃんと、言葉の理解してるのですごいです!
うちの子も、「ちゃちゃ(お茶)飲んでおいで」と伝えると飲みに行ったり、「お布団にごろんしておいで」というとごろんしに行きます。
理解はしてるんだなって思いました!
娘、発達がちょっとおそく、まだつかまり立ちでとまってます(笑)つたい歩きさえもしません。
でもきっと、その子その子でゆっくりな子もいるはずです!上の子のときのことなかなか思い出せません😭
検診のときに、保健師さんがいるはずですので、その頃にまだ出来ていなかったら、保健師さんが話しをきいてくれるはずです!
YouTuberなんて、悪くないですよ!!私だって使ってます😇
子どもって急に出来ることが増えるので、「いつの間にできるようになったの?!」って思うことが増えるばずです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    理解してそうなら大丈夫ですよね💦
    ネットで調べたりするとやはり不安になってしまって…目の前にいる子どもの出来ることに気付いてあげようと思います☺️
    お茶飲みにいったりごろんするの可愛いですね😍
    不安が残れば、一歳半検診で相談したいと思います😊

    • 9月2日
りな

うちの長男は発達知的障害なので全部がゆっくりでした。一歳半の時は歩く事も出来なかったですし、自分が気に入った言葉しか喋りませんでした。まんまとか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!やはり人それぞれですよね。
    週数同じくらいですね💓😊

    • 9月2日
  • りな

    りな

    週数同じ位ですね。うちは双子です(^_^)v

    • 9月2日
ゆう

同い年の男の子育ててます!
そのくらいは普通だと思いますよー!
2歳手前になるといきなり話す言葉増えてきたりするかもですしね💭

うちの子は発達が早い方で発語も早かったですが、そのせいか、他の子達に嫌がられることが多くて幼稚園の先生からも問題児と言われるくらいですよ🤣(笑)

それよりはゆっくりゆっくり自分のペースで発語が増えて走ったりも出来るようになることが1番いいです!!!
なので、2歳くらいまでは焦らず大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️

幼稚園の他の子もうちの子ほど発語ありませんし、うちの子より大きくても発語が少なめな子がいますが何も問題なさそうですよ♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました😊
    発語早かったのですね!幼稚園の中でもお話する方だなんてすごいです☺️
    焦らずゆっくり様子を見たいと思います。

    • 9月2日
おにぎり

言葉の理解があるようですし、何かが欲しい時には指差ししているようなので指差ししてるのでは?と思います😃
言葉は気まぐれやブームもあると思います。
つわりでは一緒に遊べないのは仕方無いですよね。
うちは2か月から絵本を読んであげていましたが、一歳前から言葉がでたり、指差ししていて、今では結構な数の単語を喋ります。絵本から得ることは言葉以外にも多いと思います。例えば絵本の中のものをはじめてのママリさんが指差して、これは〇〇だよ、と教えてあげるとお子さんも指差したくさんするようになるかもしれません。積み木もはじめてのママリさんがいくつも積んであげたりすると、真似してやろうとするかもしれませんよ。経験を重ねて、できたこと、適切な時に言えた言葉を褒めてあげれば伸びていくと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そう言っていただけて安心しました。
    絵本で色んなことを吸収されたんですね😊💕
    うちの子は、絵本や本など好きでよく自分では見てるのですが、読み聞かせしようと思うと自分でめくったり別のものに興味を示したりで落ち着きがないのかなーと思います😥にこまるさんのお子さんはじっと聞いていますか?

    • 9月2日
  • おにぎり

    おにぎり

    元保育士で乳児クラスの担任もしていましたが、ほんとにその子によって発達は全然違いましたよ😃全く喋らなくて、、と相談された次の日にベラベラ喋り出したりする子はよく居ました。
    じっと聞く時もあれば、そうでないときもありますよ。でも基本的には集中できるように、まずは座らせて、話に入り込めるようによみきかせることを心がけています😊でも息子も飽きっぽいですよ😅その子の性格もありますよね。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんだったんですね🤗
    やっぱり人それぞれですよね😔
    ありがとうございます☺️!
    早速やってみたいと思います😌✨

    • 9月2日
🐼はじめてのママリ🐼

息子はいまだに指差ししないです😂
アンパンどれー?と聞いても指はささずにアンパン!アンパン!と見てます😂
とってほしいとか、自分が見つけた蟻などを見て蟻~と指差しはしますが!

もちろん1歳半検診でもできませんでしたが引っ掛かりませんでしたよ😃
あと、噂で聞いてたのに積み木の姿はどこにもありませんでした💦
発語も検診の時は、保健師さんの前では全く言わなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんぱんまん言えるのすごいです😆
    積木ないところもあるんですね!地域によって違うんですね🤔
    焦らず様子見していきたいと思います😊

    • 9月2日