
コメント

あきとも
後期に入ると赤ちゃんが大きくなってきて、子宮を圧迫するので、お腹が苦しく、胃のムカムカもあって、私も食欲なかったです(^^;;
寝る時に抱き枕があると、けっこう楽になるのと、食事は少しずつ小分けに食べると良いと思いますよ(^^;;

❤︎男女ママ♡
寝る時に上半身起こしてました◡̈
34wくらいから赤ちゃんが下がってきて一気に胃のあたりがスッキリしはじめて、だいぶ今は楽です◡̈
胎動もおとなしめになってきました
恥骨痛や生理痛のような痛みは増して1日それに悩まされるようにはなってきちゃいましたが💦
-
☆★
なるほど~❗😃
上半身起こした状態、やってみます❗😁
お腹の張り等は大丈夫ですか❓- 7月9日
-
❤︎男女ママ♡
はりは多いですけどもうこの週数ですし、赤ちゃんも大きいので何の心配もしてません◡̈
楽観的です(笑)- 7月9日

りん
仰向けになってませんか?
常にどちらか横になっていなきときついです😣
サマーベッドを家の中で使ってるんですが、めちゃめちゃいいですよ!!
寝るときも抱き枕抱えてます。
胃が圧迫される感覚は後期つわりかな〜と思います。食事は少量をこまめに摂ることをおすすめします(^_^)
-
☆★
以前は仰向けが楽だったのですが、最近は横向きも仰向けもどちらも辛くなってきました。
ベッド、良いですねぇ~🌠💓😍💓
食事、少量を心掛けてみます❗😃
ありがとうございます😆💕✨- 7月9日
☆★
食事も1日1.5食程に減らしましたが、やはりお腹に赤ちゃんがいるせいか苦しいです。
あきともさんも出産までずっとこんな感じでしたか❓
あきとも
妊娠後期は、常に圧迫していて、食べにくかったので、貧血気味なのもあり、一日、5食くらいに分けて食べてましたよー✨
あと一ヶ月くらいですから、しっかり食べて体力つけてくださいね✨