
コメント

ままり
年収の5倍までのローンが理想なので、それからすると無謀かなとは思います😣😣
カツカツでローン貧乏になってしまうと、心にも余裕がなくなってしまうかと……
でも年齢もまだまだ若いですし、昇給の見込みもありそうですか?👌💓
それと頭金を貯めて少しでもローンを減らす、とか👏( ˊᵕˋ )
将来こた(21)さんがフルタイムで働くとかも!!!!
ちなみにローンはわりと無謀な額でもとおります😂😂💔
うちは年収500万で2000万のローン組みました!!

はじめてのママリ🔰
やりくり次第でどうにかなると思いますが、2500万が販売価格なら実際諸費用などが+300万ほどかかります。
頭金をたくさんいれるのなら月々の返済額も変わってくるので何とも言えません。
参考程度に、+300万ほどかかるということ、お家が広くなると基本料金からしても光熱費が今より高くなることを予想すること、
固定資産税や火災保険などの出費も増えていくこと、
後々の修繕費なども考えていくこと、
賃貸とは違って家の設備修理も全て自己負担ですし、税金や保険などの見えないお金なんかはなかなか不動産は教えてくれないので気をつけてください。
ただもらえるお金もあります。
国から住まい給付金というものがもらえたり、市区町村が何か永住者に奨励金を贈与していたり、ローン減税なんかもあるので、たくさん調べてみるといいと思います◎
-
こ
コメントありがとうございます😊
諸経費込みで2500万ほどです!
修繕費などはやっぱかかりますよね、、
旦那の夏のボーナスは車や家の税金で消えてしまうので、冬のボーナスで補修していくようになるかな、、と💧
今年までに住むとローン減税が13年間で、住まい給付金ももらえるみたいです!
それも含めて計算してみたいと思います😭😭- 9月2日

❁¨̮
ローンが通ればあとは頑張り次第じゃないでしょうか?😄
自分達で払って行けるなら相談しなくてもいいかと
うちは反対されたら嫌だから相談もせず契約しました〜
うちは旦那の年収同じくらいで同じ額借りています!
私ももうすぐしたら働くつもりですが
-
こ
コメントありがとうございます📝
相談せず決めたんですね😳
私もタイミング的には余裕のある今かな、、と思ってて💧
これから息子が小学校あがったり2人目できたりってなると家買う余裕はなくなっちゃうんじゃないかなって😭😭💦
私も数年後には正社員で働く予定です!
それも含めて考えてみます🥺- 9月2日

Y(25)
行けると思います!
やりくり次第で!
うちも19のときに旦那の年収370万で
2300万ローン借りました!
ただ、固定資産税や火災保険などの
支払いもセットでついてくることを
忘れずに😅
2500万を何年分割にするかは
こた(21)さんご家庭の
話し合いで決まったとしても
その支払いプラスで発生してくる
固定資産税等の支払いは
どこから出す予定ですか?🤔
-
こ
コメントありがとうございます😊
若くして家購入すごいですね😳✨
夏のボーナスで車や家の税金や保険は全て払う予定です!
あとは月々どれくらい貯金できるかになりますよね😭
冬のボーナスは手つけなくても生活していけるとはおもうんですけど🥺- 9月2日

momo
月々の支払いが出来ても、今の貯金次第かな?と思います☺︎
貯金がそれなりにあって、子どもも1人の予定なら大丈夫かなと🙆♀️
-
こ
コメントありがとうございます😊
貯金は約400万あります!
子供は3人欲しくて、まだ2人目は考えてません!
でも、2人目とか産まれてくるとそれなりにお金もかかってくるので家買う余裕はなくなっちゃうんじゃないかなって思ってて😭
それもあって今余裕あるうちに買っておこうかなって考え始めました( ; ; )- 9月2日

退会ユーザー
買えますよ!うちなんて年収370万の時に3000万のローン組みました🤣💦
毎月わずかですが貯金も出来てるし大丈夫です🙆♀️
-
こ
コメントありがとうございます📝
そうなんですね!
営業さんも詳しく月々のお金の計算してくださって旦那の給料のみでもやっていけることは証明できたんですけど、
なんせ旦那の親が反対してて😅
コロナで不況のときになんで買うんだ、私が正社員じゃないのに大丈夫かって感じです💧- 9月2日

ウメッチ
若いから大丈夫なんじゃないかなと思いますが…
-
こ
コメントありがとうございます😊
数年後には私も正社員で働く予定で、定年迎えるまでにローン払い終わることにはなるのでその点で私もいいかなって思ってるんですけど😭
若いから心配みたいで、、💧
生活していけるなら問題ないですよね🥺- 9月2日

ちょこ
40才なら厳しいとは思いますが、お若いので大丈夫だと思います。でも保険(生命保険、火災保険など)はしっかりかけた方がいいと思います💡
-
こ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!しっかりチェックしておきます!ありがとうございます🥺✨- 9月2日
こ
コメントありがとうございます📝
貯金は400万ほどあります!アパートでの生活だと月々結構貯金できていて、私も数年後には正社員で働く予定です😊
やっぱローンが通る=支払いできるってわけじゃないんですね😅
よく考えて決めたいと思います😭😭