※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
産婦人科・小児科

授乳による乳首の患部、赤みや腫れ、痛みがあり対処法を知りたいです。塗った薬が効果なし。授乳によくある症状か教えてください。

画像閲覧注意!乳首の患部の画像申し訳ありません…💦

授乳によるかぶれ(?)これはどういう状態なのでしょうか。

出産5日目です。産後すぐに乳首に水膨れができ、乳頭保護器やラップパックをしていたせいか、乳輪周りが荒れてしまい ました。
最初は痒いな、くらいだったのですが気づいたら赤み、痛み、痒みが悪化し、乳輪自体も腫れて、一部化膿しているように見えます。
授乳をすると乳輪自体がとても痛いです。

ランシノー、プロペト 、アロエ、を塗ってみましたがどれも効果はなく。
乳輪の外側だけキンダベートという抗生物質も塗りましたが効き目なしです。
今はなるべく乾燥させているのですが一向によくなりません。
このようなことは授乳によりよくある事ですか?
原因や対処法があれば教えて頂きたいです😣
とにかく痒み痛みが辛いです。

コメント

なな

産前産後はかぶれやすいですよね😫
かいたりして炎症を起こしていると思います。
できることならロコイドなどの薄い抗生物質を塗るといいのですが…
お子さんの検診のついでに見てもらえる病院だったり、お子さんが乳児湿疹あればそのお薬で処方してもらえると思います💡

  • なな

    なな

    ちなみに冷やすと痒みは楽になると思うので、保冷剤を清潔なハンカチにくるんで患部を冷やすといいです。
    1番はお薬だと思います。
    病院に行かずとも薬局で薬剤師さんに相談すると、同じ成分のお薬を案内してもらえるはずですよ☺️👍

    • 9月2日
  • おもち

    おもち

    ありがとうございます!やはりかいて炎症になっているんですね💦
    上の子の湿疹でロコイドの代わりにキンダベートとフルコートをもらっているのでそちらを塗ってみます❗️
    ただ弱いとはいえステロイド なのですが授乳中の乳輪塗っても良いものなのでしょうか?💦
    冷やすと痒みがおさまるんですね☺️そちらもやってみます!ご親切にありがとうございます💕

    • 9月2日
  • なな

    なな

    フルコートの方が痒みには効果ありそうですね👍
    私も弱いとはいえステロイドだと思うので、朝と夜お風呂上がりに塗るようにして、授乳前には洗浄綿やウエットティッシュで拭うと思います💡
    早く良くなるといいですね✨

    • 9月2日
  • おもち

    おもち

    なるほど!とても助かりました☺️フルコートを朝晩塗って少し様子をみたいと思います✨
    ありがとうございます😄👏

    • 9月2日
とまと

授乳によるかぶれや母乳パッドかぶれもありそうですね💦私も肌が弱くアトピー持ちなのでよくステロイド剤塗っちゃってました。。授乳前に清潔なガーゼで拭いてから授乳してました(^^)後はいくつかの母乳パッドを試したのですが母乳パッドは赤ちゃん本舗に売ってあるマリーちゃん柄の母乳パッドがかぶれにくくよかったですよ( ˆᴗˆ )

  • おもち

    おもち

    お礼が遅くなりました😖💦ありがとうございました☺️
    ステロイド剤を実際塗られていたとの事で、安心して塗りました☺️
    肌が弱いとよくある事なんでしょうかね😣
    おかげさまでかなり改善してきました✨
    母乳パッドもやめて、とりあえずガーゼのハンカチをはさんでいます☺️
    ありがとうございました❣️

    • 9月9日
mai

母乳&パッドにかぶれたのでしょうか?😭
わたしも夏に出産だったので、乳輪わまりが一時すごいことになりましまた😱
自宅におられるなら、使い捨てパッドではなく、ガーゼとかタオルを敷いてみてはどうでしょうか?
痒みと炎症が酷かったときは、パッドせずタオル当ててました😊洗濯物は増えますが💦、パッドよりかは痒みがマシでした

  • おもち

    おもち

    お礼が遅くなりました😖💦ありがとうございました☺️
    やはり夏なので蒸れて荒れてしまうんですね😭
    母乳パッドからガーゼに切り替えました!かなり改善してきています😆
    ありがとうございました❣️

    • 9月9日