
コメント

ままり
可愛いお洋服ですね😍
保育園などではフード付きはNGだと思いますが、おうちとか自分が一緒にいるときに着るならいいのかなと個人的には思います!
7ヶ月ならまだひとりで遊具に登って遊んだりもしないでしょうし、激しく動いたりもしないと思うので…。
紐はもし危なそうなら抜いてしまってもいいのかもですが🤔
フードが引っかかりそうな状況にはしないように気をつけて、自分が見ているなら着せちゃいます🥰
ままり
可愛いお洋服ですね😍
保育園などではフード付きはNGだと思いますが、おうちとか自分が一緒にいるときに着るならいいのかなと個人的には思います!
7ヶ月ならまだひとりで遊具に登って遊んだりもしないでしょうし、激しく動いたりもしないと思うので…。
紐はもし危なそうなら抜いてしまってもいいのかもですが🤔
フードが引っかかりそうな状況にはしないように気をつけて、自分が見ているなら着せちゃいます🥰
「生後7ヶ月」に関する質問
3歳になったばかりの娘と 生後7ヶ月の息子がいます。 3歳の娘は生後11ヶ月から保育園に行ってます。 2歳児クラスになってから 本格的にトイトレが始まりました。 現在は便座に座ることが出来ていて 自分からおしっこまた…
生後7ヶ月になったばかりです。 まだずり這いもハイハイもしていないのですが、 5ヶ月頃から飛行機ブーンのポーズはよくしていて その場でぐるぐる身軽にまわります。 6ヶ月後半には腕立ての姿勢になったり 先週頃から…
生後7ヶ月娘、下痢になり11日目。乳糖不耐症に移行して母乳もやめることに。保育園預けられず、仕事行けず、有給あるのに在宅で歩合制と言われ、実質給料も減額。 いつ体調戻るのか目処も立たず、寝不足もあり、精神崩壊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷう.
コメントありがとうございます₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾
女の子なのですが、この服が可愛くて、、親の好みですね🤣
なるほど、しっかり見てれば大丈夫そうですね😣❤️
ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )