
コメント

ままり
可愛いお洋服ですね😍
保育園などではフード付きはNGだと思いますが、おうちとか自分が一緒にいるときに着るならいいのかなと個人的には思います!
7ヶ月ならまだひとりで遊具に登って遊んだりもしないでしょうし、激しく動いたりもしないと思うので…。
紐はもし危なそうなら抜いてしまってもいいのかもですが🤔
フードが引っかかりそうな状況にはしないように気をつけて、自分が見ているなら着せちゃいます🥰
ままり
可愛いお洋服ですね😍
保育園などではフード付きはNGだと思いますが、おうちとか自分が一緒にいるときに着るならいいのかなと個人的には思います!
7ヶ月ならまだひとりで遊具に登って遊んだりもしないでしょうし、激しく動いたりもしないと思うので…。
紐はもし危なそうなら抜いてしまってもいいのかもですが🤔
フードが引っかかりそうな状況にはしないように気をつけて、自分が見ているなら着せちゃいます🥰
「生後7ヶ月」に関する質問
最近生後7ヶ月の娘がうつ伏せの状態で膝を立てておしりと膝を前後に振る動きにハマってるんですけどこれはなんの動きでしょうか?👀まだ前には進めずうつ伏せの状態で後ろに下がっていきます。
褒める語彙 今生後7ヶ月赤ちゃんを育ててますが、自分の語彙のなさに愕然とします🫨 寝返りができるようになり、ずり這いはできずにハイハイの練習をしているような状態なのですが、褒める言葉がスゴイ!ジョウズ!カワイ…
生後8ヶ月以降に卵食べさせた子は必ず卵アレルギーになるんですか?生後8ヶ月の息子に初めて卵を食べさせました。 遅くなったことは分かっていますが、もともと生後6ヶ月ちょっとから離乳食を始め、胃腸炎➕風邪で体調を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷう.
コメントありがとうございます₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾
女の子なのですが、この服が可愛くて、、親の好みですね🤣
なるほど、しっかり見てれば大丈夫そうですね😣❤️
ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )