※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

夫婦は若く、流産の悲しみに苦しんでいます。友人の妊娠が辛く、焦りや不安が募ります。前向きになる方法を知りたいです。


昨年12月に繋留流産

先月末化学流産しました。

夫婦の年齢は
主人26歳 私21歳です。

お互い仕事が忙しく
子作りも週に一度あればいい方

焦りばかりが募ります。


同じ時期に妊娠した知人はもう臨月。

元気にお腹にいたら今頃自分もって
考えてしまい涙が止まりません。



一緒に笑っていたいのに
そんなにメソメソするな。

泣いたってどうにもならないのに
辛いのは俺も同じだ、
お母さんが泣いてたら
お空に帰った子どもだってかわいそうだ

と主人にも怒られます。



気を紛らわしたくて
仕事を詰め込んでます。

だけど休みの日は考えてしまいます。

3枚しかないエコーを
見返して泣いてしまいます。

忘れてしまいたいと思う日もあります。

自分は一生子どもができないんじゃないかと

不安に押しつぶされます。

どーしたら前向きになれるのでしょうか。

コメント

ばっち~ママ

辛い気持ちを察します!

旦那さんの言う通り泣いてたら
お空に返った赤ちゃんも悲しみますよ。
だからと言って泣いちゃダメとも
言いません。

まだ2人共若いので焦らず
待ってたらどぅですか?
きっと赤ちゃんは大事なものを
忘れて、一つずつ取りに帰ってるん
ですよ! 
全部揃った時点でまた会いに来てくれると
信じて待ってみましょ!

  • はる

    はる

    ありがとうございます。

    • 7月9日
coconuts

私も泣いて泣いてグダグダになるまで落ち込みました。
いつかまた来てくれるのを待ちちょうど一年、また妊娠できました。
私は水子供養にお参りにいき求子のお守りを頂き気持ちがすこし前向きになりました。
きっとお空に忘れ物を取りに帰ったんですよ!おたまさんに早く赤ちゃんが来てくれますように♡

  • はる

    はる

    ありがとうございます。

    • 7月9日
so❤︎mam

子作りを週1にするんだったら排卵日集中型にしたほうが確率はあがりそうだなーと思いました。

若さという武器があるんですからどんと構えていたほうがいいです!

  • はる

    はる

    そうですよね、
    少し考えてみます!

    • 7月9日
カゲのオバケ

私も昨年12月に稽留流産でした。
辛い気持ち、分かります。
でも、私はこの経験で色んなことに気づかされました。
自分は本当に周りに支えられ、日々生きてるんだということ。
旦那さんの人間性。
もちろん、無事に産んであげられたら、一番良かったけれど、あの子がほんの少しでも私の元に来てくれたことには、意味があったと思っています。

おたまさんにも、支えてくれる素敵な旦那さまがいますよね。

お二人とも若いですし、妊娠できることはもう分かっています。
仕事、あんまり詰め込みすぎず、体調を整えることが大切ですよ!

  • はる

    はる

    意味があった。確かにそうです。
    ありがとうございます。

    • 7月9日
まいなすいおん

おたまさんと同じく稽留流産、化学流産を経験しました。

おたまさんのお気持ちが痛いほどわかります…私も同じ状況での友人からの妊娠報告やテレビで芸能人の妊娠報告や妊婦さんを見かけるたび、落ち込んでばかりいましたし、焦ってばかりいました。

そーゆー時に限って一人焦ってばかりでなかなか思い通りにいかないものなんですよね…

確かにご主人さんの言っていることもわかりますが、なかなかすぐに前向きに考えるなんて出来ないですよね。

赤ちゃんがお腹にいたのはまぎれもない事実ですし、赤ちゃんを思い出して悲しくなってしまうのは当然のことです。
無理に忘れなくても良いと思います。赤ちゃんがお腹にいたことだけをしっかりと受け止めてあげて下さい。

おたまさんの気持ちが落ち着いてよし、また赤ちゃんが戻ってきてくれたらいいなと思い始めたらきっと赤ちゃんが来てくれるタイミングでやって来てくれると思います‼︎

初めての経験で辛い経験をされて今は辛いと思いますが、時間が経ってみるとこんな経験もあったなと思います。

私も流産後はなかなか授かれず落ち込む毎日でしたが、いつしか前向きにまたいつか赤ちゃんが戻って来てくれるかなと気長に待っていたら出来ました‼︎

今は焦ったり思い出して悲しい気持ちになったりしますが、おたまさんもきっと乗り越えられるので大丈夫ですよ♡

お二人ともまだ20代ですし、おたまさんは21歳とお若いのでまだまだ大丈夫です✨

お仕事もあまり詰め込まないよう、気分転換程度にがんばって、お身体だけは大切にして下さいね。

またおたまさんのもとに赤ちゃんが戻って来てくれることを願っています☆

  • はる

    はる

    ありがとうございます。

    • 7月9日