
6ヶ月の娘をYouTubeで育てているが、不安。支援センターに相談し、週1で通う予定。お散歩も再開予定。要支援センターで相談。
批判はご遠慮下さい。
比較的、かなり、YouTubeを見せて育ててきた方。
今、どんな感じですか?
情緒面、依存面、性格面など。
生後6ヶ月の娘がいるのねすが
コロナ禍でお出かけもできず毎日家にいます。
猛暑でお散歩にも行けておらず
行くのはスーパーくらいです。
家にいる時は、娘はぐずる事が多く
YouTube(ベイビーバス)をみせています。
一緒に手遊びしたり、家を探検?したり
ジャンパルー、歩行器もやりますが
それだけで長い間遊べないので
結局YouTubeをつけます。
お昼寝と離乳食の時間以外は付けてます。
一人遊びは苦手な方だと思います。
最近娘も分かってきたのか
テレビがついてないと、テレビの方を見て
泣きます。YouTubeが付くと喜びます。
私もこれではダメだと思うのですが
付けないと間が持たないので
YouTubeの曲に合わせて抱っこでリズムとったり
スキンシップしたりして
YouTube=放置
にはならないように心掛けてるつもりです。
こんな育て方で、ちゃんと育つのか
とても不安になってきました。。
切実に悩んでおります。
支援センターは車で15分の場所にあるので
これからは週1ではいくつもりです。
お散歩も涼しくなったら
いくつもりです。
なんか私自身、気が滅入ってます。
- み(5歳1ヶ月)
コメント

ひろ
YouTubeかなり見てますが、普通に元気でめちゃくちゃ喋る男子です😂
特にEテレのびじゅチューン!をYouTubeで小さい時から見せていて、今も大好き、ほとんどの曲をフルコーラスで歌えます😂
歌も覚えるの早くてビックリします。
6ヶ月だとまだこれからハイハイですかね?
ハイハイして動くようになると見なくなる(というか本人的に見てる場合じゃ無くなる笑)と思いますよ😊

退会ユーザー
他のEテレなどは観ませんか?
同じテレビならEテレのが良いと思います。
あとは、TSUTAYAでDVD借りるとか、サブスク加入するとか。
かなり依存するから、心を鬼にしてやめさせるかルールを決めて観させる方向にシフトした方が良いと思います。
普通の番組よりYouTube観たがるようになります💦
-
み
Eテレはあかちゃんに
オススメの時間帯って何時ですかね?
わたしもYouTubeよりはと思って今朝もEテレ見せたとこなんですが、ピタゴラスイッチは ハテナ顔でカッパのアニメのハテナ顔で興味なしでした😔- 9月2日
-
退会ユーザー
ピタゴラスイッチ、ハナかっぱ、みぃつけた、おかあさんといっしょ、いないいないばあ辺りは7時から9時くらいです。
いないいないばあは、やはり赤ちゃん向けに作られているだけあって、見ていて楽しいみたいですよ。- 9月2日

退会ユーザー
今は落ち着いて、たまに見るくらいになりましたが今はゲームにハマってしまいました😅
結構物知りになり、色々教えてくれますが、時には
悪い言葉も覚えたりしてます😭💦
ずっと見てると似てる動画だったりして飽きるみたいです(笑)
ママさんはすごいですね😊
悩んでしっかり考えていて、
私は、いつかは飽きて見なくなるから画面から目を離したり明るいところで見せるなり視力低下さえしなければ良いや!と思って育ています
-
み
たまに見るくらいに落ち着いたんですね🤣
子供は新しいものやゲームすきですよね。
娘も同じ歌をエンドレスなのでそのうち飽きるのを期待します😂
たぶん娘が第一子だから神経質というか色々悩むんだと思います😂💓- 9月2日

ママリ
教育関係の仕事をしてます。
動画を見てる子は文字を読んで、考える力が弱いです。
大学教授(どこの人か忘れました)が講座で話してましたが、動画は考えなくても次の展開に進むので、そういう力が弱いそうです。
ここからは経験談ですが、相手の気持ちを考えるのが苦手でトラブルになった時に話し合っても自分が何でダメだったか理解出来ない子が多いです。絵に描いたり、動画のように動かして説明しないと難しいです。動画だけでなく家庭教育も関係してると思いますが…
動画の方が学びやすいこともあるので全てがダメなわけではないと思いますが、時間を決める、動画は2つまでなどルールを決めて、ほどほどがいいと思います💦
-
み
そうなんですね!
大学教授のお話までありがとうございます😂
参考にさせていただきます😊- 9月2日

ぴ
テレビにYouTubeつないでいるので頻繁に見てますがあんまりマイナス面って今まで感じたことないです🤔
何が皆さんそんなにだめだめ言ってるんだろうくらいです、、
ずっと見てるわけではないですしおもちゃで遊ぶときはきるのでおもちゃに飽きたらつけてくれって言ってます✨
まだ言葉では伝わりずらいこと例えば順番だよとか躾のことはこれみて!順番抜かすのだめだね!とか言って一緒に見ていたら割りとはやくからできるようになりましたよ♥️
最近は信号の交通ルールとか見ていますが赤ぶっぶー!!って言ってます🤭
-
み
マイナス面そんなに感じた事ないんですね☺️
ルールとかそういった事をきちんと理解させるのが大切ですね!
そんな悩まず臨機応変に対応しようと思います👌💓- 9月2日

疲れ果てたアラサー
友達の子2歳が月齢の低い時から泣き止ますのにもYouTubeを使っていて、今も「YouTubeでアンパンマン見るー!!」などとどこでもずっと言っていて見ないと言うと泣きじゃくって大変です😅
YouTubeも携帯で見れることも知ってるので勝手に見ていたり🙄
見たい動画じゃなかったら違う!!と怒ったりでもうYouTubeなしではいられないようになってしまいました😅
友達も本当に見せなかったらよかったと言ってます💔
ですが、プラスの面もあって、やはり色々吸収するからかEテレ以外見ていない子に比べてよーく喋ります😂
どこで覚えてきたの?!といつも友達とびっくりしています🙄
まだ6ヶ月ですし、見たとしてもEテレくらいか、間がもたないと思うなら絵本をいっぱい読んであげるのもいいと思いますよ😊
テレビもつけておくなら普通のバラエティとかニュースとかでいいと思います!
うちもテレビはずーっと付いています🙆♀️
YouTubeは友達の時の教訓を踏まえて英語の歌(ココメロン)を何曲か聴くくらいです!
YouTubeなしでいられなくなってしまうと大きくなってから友達の子みたいに本当に依存症になるパターンもあるかと思うので今のうちから程々がいいかなぁとはやっぱり思いますね😅
-
み
そうなんですね!
私もどこでも泣かれる依存が怖くて😩💦
ほどほどが良いですね👌
ココメロン検索してみます!
私は昔からテレビを消しておくタイプなので尚更、ずっとテレビのYouTubeで歌が流れてる環境に、どーなんだろうと思ってましたが
時間とかある程度決めようと思います😊- 9月2日

さちゅん
同じ6ヶ月の子供がいます!もうYouTubeがわかってるのがすごいです😳うちはEテレをたまに見せてますが好きでみてるのか動いてるから見てるのかわからないレベルです笑
普通にNEWSばっかつけてるので子供番組つけてあげないとなって逆に学ばせていただきました😂お互い頑張りましょう♬!
-
み
同じ月齢なんですね☺️
YouTubeはお気に入りの歌があって、それ見せた時が産まれてから1番ってぐらいテンションあがるんですよね😂
お互い頑張りましょう😭💓- 9月2日

退会ユーザー
テレビでYouTube見せてます
携帯で見せなければ大丈夫ですよ。
携帯で見せると覚えてしまって外でも見る!と泣き出す子は多いです。
テレビやDVDはよくて、YouTubeはダメ。の意味が分からないので余裕で見せてますね〜
めちゃくちゃ言葉覚えてよく喋ります。
他にも手の洗い方や靴を揃えるなどマナー的な事もYouTubeのおかげですんなり覚えました。
今2歳9ヶ月で、ご飯の時以外はほぼずっとついてますが依存はしてませんよ笑
飽きるみたいで自分から他のことして遊び出すし、私もちょいちょい誘って遊びます✌️
-
み
ケータイは一切触らせてないです😭やっぱテレビが無い外では見れないと理解してくれるもんなんですかね🙄
言葉だけでなく、マナーも覚えてお利口さんですね^ ^
オススメのYouTubeありますか?
ずっと付けっぱなしでも、飽きてくれば自分で遊び出したりしますよね☺️
今はそんな感じなのですが、この先不安でした!
安心しました(`・ω・´)💓- 9月2日
-
退会ユーザー
外では見れないと理解してますよ✌️
お友達の家に行って、テレビやDVD付けてもらってもおもちゃで遊ぶくらい依存性は感じません!
うちは同じくベイビーバスを見てました。
今息子はレオスマイルとかこうくんねみちゃんとか鈴川絢子さんの電車のやつとか見てます。
娘は新生児からその環境なので、一緒になって見てるって感じですが、それでも全然興味ないです(笑)
姉の所は、赤ちゃんの時から厳しくYouTubeダメ!テレビ30分!とかしてましたけど2歳9ヶ月の今、テレビ大好きなテレビっ子ですよ。笑
つけてつけてと泣いて大変だから今はもう付けちゃうみたいです(笑)テレビの前に張り付いてずーっと見てるのを見ると、あんなに厳しくしてた意味は…と思いますね笑笑- 9月2日

ぷりん🍮
私は泣いた時や家事してる間だけYouTube見せてますが特に依存もしてないと思います🤔
この暑い中どこかに連れて行くのもこっちが気が滅入りますよね🙄
ベイビーバス見てくれるんですね🥺
娘はディズニーしか見てくれなくてディズニープラスのプーさんやミッキーの物語しか見てくれませんww
24時間ずっとYouTube見せて触れ合うこともせず放置してたらやばいと思いますがそうじゃないなら大丈夫と思ってます😂!!
み
普通に元気でめちゃくちゃ喋る。。安心しました🤣💓
ひじゅチューンですね!見せてみます!
今はズリバイなのですが
家のいたるところに異動しつつ、器用に振り返ってテレビチェックって感じです😭💦