※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

5年前くらいの健康診断で血清アミラーゼが引っかかりそれから今までずっ…

5年前くらいの健康診断で血清アミラーゼが引っかかり
それから今までずっと高値です。
エコーもCTもしました。
何も無くて、今も高値です。
造影剤を進められるのですが
もし何かあればこの5年くらいで絶対なにか症状出たりしますよね。悪いものだったら。

ただ数値が高いだけでしょうか。
先生も何も無いけど数値が高いのは気持ちが悪いなーって
言ってくるんですが…私に言われても…

何かわかる方おられませんか。

コメント

ゆ

うちの母もそうでした!
検査でも異常がなくて、血液検査だけ高値。
内視鏡をして慢性膵炎とわかり、食事療法で正常値にもどりました。

  • ママリ

    ママリ

    それってなにか症状ありますか?

    • 9月2日
  • ゆ

    そういえば胃もたれすることがあったなーくらいでした。

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    調べたら怖くなりました。
    16日に病院なので詳しく調べてもらいます😢
    ありがとうございます。

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんばんは、
    その後どうでしたか?

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ

    定期的に血液検査をしているのですが、やはり高いままです。
    これまでにMRI検査を2回したのですが何も異常はなかったです。

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体質でもなるものなんですかね?

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    5年前の検査の時点で
    数値が高かったので
    何かあれば最近の検査でなにか見つかるはずですよね。

    体質的なものなんですかね…😅

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    造影ctはやりましたか?

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    してないです😭

    • 8月12日