
コメント

ままり
大丈夫ですよ。みんな泣くと思うので😅慣れていきますよ。
上の子は1才半くらいで保育園に行きましたが、慣らし保育で迎えに行ったらまだ泣いてました(笑)
次の日もおやつも食べずグズグズしていて慣れるまではかなり人より時間はかかりました。
でもそのうち全く泣かずに行くようになって、でも2歳くらいは行きなくない~っていう日もあったけど、それ以降は保育園に行きたくて楽しんで行ってました。何とかなりますよ👌
ままり
大丈夫ですよ。みんな泣くと思うので😅慣れていきますよ。
上の子は1才半くらいで保育園に行きましたが、慣らし保育で迎えに行ったらまだ泣いてました(笑)
次の日もおやつも食べずグズグズしていて慣れるまではかなり人より時間はかかりました。
でもそのうち全く泣かずに行くようになって、でも2歳くらいは行きなくない~っていう日もあったけど、それ以降は保育園に行きたくて楽しんで行ってました。何とかなりますよ👌
「雑談・つぶやき」に関する質問
実母、弟と良好な関係を築けなくて辛い。 実母はまだ若いというか女を意識してる部分が強くて、3丸(私)は女しか生めないから男の子の赤ちゃんの良さが分からないね。男女とも産んだ私いいでしょ。マウントから始まり使わ…
夏休み最後の推し活をして 楽しかったねぇ☺️ やっぱり推し活っていいねぇ 何回見ても主演映画って嬉しいしおもしろかったねぇ 帰りバス間違えちゃって大冒険したけど楽しかったねぇって言いながら帰ってきて✨ 旦那に言わ…
鬼滅の刃、映画館で観たい😭😭 漫画ではあまりハマらず、、アニメで好きになりました! テレビやスマホで見るより映画館の方が絶対大迫力で映像も凄いですよね! 最寄りの映画館まで車で2時間。笑 週末ほぼワンオペ。 …
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
ありがとうございます🙇
とても参考になります☺️!
泣きすぎで迎えに来てなんてことありましたか?
ままり
泣いてお迎えはなかったですよ💦
うちも四月頃から下の子を保育園に入れる予定ですけど、やっぱり不安はあります😥
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
私が入れようと思ってるところは
余りにもずっと泣いてると慣らし保育でお迎えがあるので
どーなることかと😂😓😓
やっぱり不安ですよね😓
ゆったら他人にわが子を見てもらうんですもんね😢