※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARU
子育て・グッズ

息子の発達が遅れており、療育に通っている母親が、グループ指導日の注意引きがひどくて落ち込んでいる。個別指導に変更されたがショックで、コミュニケーションが取れないことに悩んでいる。

吐き出させてください。。

今息子は言葉やコミュニケーションの面の発達が遅く保育園と並行して週1で療育に通ってます。
今年に入ってから特に注意引きがひどく、個別指導とグループ指導があるのですが、特にグループ指導日は注意引きがひどく通うほどひどくなってるかもと毎週のように落ち込んでました。
そして今日個別指導日。今後の相談としてグループ指導を1日減らして個別指導に変えましょうと言われた。
その方がいいのもわかってるし了解はしたけど、内心すごくショック。。。
発達が遅れている子供達が通ってる中で、さらにうちは遅れて手がかかる。もしかしたら息子が騒ぎすぎて他のお母さん達からも嫌がられててクレームが入ったんじゃないかとか、すごくネガティブな思考になり今日は特に落ち込みました。
帰ってきて息子に優しくできないどころか、つらくあたる。今日も泣かせてしまった。どうしたらコミュニケーションなんてとれるんだろう。。

普通の4歳の子(むしろ2〜3歳)が普通に出来ることがこの子はなんでいつまでも出来ないし伝わらないんだろう。
いったいこれがあと何年続くんだろう。
母親としてみんなが普通に出来てることが出来ないのはすごく辛い。。
ほかのお母さん達が育児を楽しんでたり穏やかに育児をしているのを見ると、私はつくづく母親にならなきゃよかったのかなと思います。。

コメント

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
うちの子は言葉やコミュニケーションに加え知的な面も遅れてて似たような状況です。
私は逆に療育行った日はあーやっぱりこの子は普通の子じゃないから普通の子と同じように接したらダメだなと思いすごく優しくできます。笑
でも基本は怒ってばかりです。。
療育に行っている他の子がめっちゃ普通に見えるくらいうちの子は浮いています。
泣けてきますよね。。

  • HARU

    HARU

    わかります😭
    私も頭では優しく怒らないようにと考えるんですが、気づけばきつく叱ったり怒ったり。。日々ストレスと自己嫌悪がすごいです😭
    病院の受診はこれからなのですが、うちも知的な面の遅れがありそうでそこも気になります😭

    • 9月4日
マオリ

うちは元々発達が全般的に遅れていて、そんな中一歳半の時に脳症を患い生死をさまよいました
命は助かり、外見的には分からないですが、やはり言葉が幼いのと手先の不器用さが目
立ち、2歳からグループ療育を週に一回通い、一年で終了という決まりだったので、違うところを探し、隔週で作業療法に通ってます
発達検査では中度知的→軽度知的→境界と良くなってはいるのですが、小学校入学にあたり就学相談に通ってるところです
この先もずっと悩むんだろうなと今はネガティブな気持ちになり、子供を叱ることも増えてしまって、寝ている姿を見て明日こそは叱らずに接しようと毎日思ってる感じです
苦手な事がたくさんある子供ですが、成長していることは確かですよ
保育園にも通ってるのですが、同じクラスの子に無視されて今日泣いたと子供から言われていじめられてないかな??と不安になりました

  • HARU

    HARU

    生死をさまようことがあったなんて大変でしたね😭でも命が助かりなによりです😭
    うちも寝てる我が子を見て反省と明日は叱らないと思う毎日です💦それでもなかなかポジティブになれず自己嫌悪です😫

    保育園での様子も気になりますよね💦

    • 9月4日
  • マオリ

    マオリ

    毎日明日こそは叱らないと思っても達成することはなく反省の毎日です
    叱ってしまったあとに、怒ってごめんねと謝る日もあります
    今でこそ一丁前に口答えしたりして、イライラするときもありますが、これも成長なのかなと思ってます
    人よりゆっくりかもしれないですが、成長して色々なことが出来るようになりますよ✨

    • 9月5日
  • HARU

    HARU

    お母さんも人間だからイライラしてしまうこともありますよね💦
    私も叱る→反省の繰り返しになりがちです😭
    少しずつ成長していくのを焦らず頑張って見守ります😖💦

    • 9月9日