
コメント

まりまり
産後2日目か3日目くらいに先生から許可されればシャワーできます。特室はシャワーがついてた気がしますが、その他の部屋はついてないので、シャワー室で入ります。シャワー室は空いていれば勝手に入っていいって感じでした(助産師さんに一声かけますが)。シャンプーやドライヤーはシャワー室に備え付けがありました。(特室には泊まっていないので、特室にもシャンプードライヤーが備え付けてあるかはわかりません。)

よし
ついこの前出産しました👶
シャワー無しの個室で、シャワーは共同のところでしたが、
脱衣場も広いし扇風機もあって、全然良かったです🥰
私の時はシャンプー、パンテーンだけど大丈夫?って言われましたww
ボディソープはダヴでした!
ドライヤーも2台あって洗面所のところで座りながら乾かせますよ👍
-
🐥
パンテーン!充分ですよね!笑笑
ちゃんと用意してあるならお風呂グッズはいらなそうですね😆‼️
それなら安心です❣️
詳しくありがとうございました😆💓
ちなみに、手出しの費用とかも教えてもらう事できますか??🤭- 9月5日
-
よし
体洗うボディタオル?とか洗顔、バスタオルとかだけで大丈夫でした🥰
バルーン➕促進剤、子宮口柔らかくする注射3本の夜に出産で、55000円くらいでした⭐️私の場合色々加算されたので、このくらいでした🤔- 9月5日
-
🐥
参考になります!ありがとうございます🥰
いろいろ加算されても55000で済むなんてやっぱり斎川さんお財布に優しいですね😌🧡
いろいろ教えていただいてありがとうございました❗️
ご出産おめでとうございます❗️
お忙しい時期にありがとうございました❣️- 9月5日
-
よし
いえいえ❤
こちらこそありがとうございます☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 9月5日
🐥
シャワー空いてれば大丈夫って楽で良いですね!
詳しくありがとうございます😆‼️