コメント
ゆみ
違う話になってしまいますが私の子は10ヶ月検診の時に、玉が袋じゃなくお腹に入っていたので手術しました。
小児科に相談に乗ってみていいと思います。
子供医療電話というものがあります。心配なことがあったら看護師さんに相談できるのでオススメです(^^)
toymon mama
お風呂上がったあととかに見ても非対称ですか?
うちは長男が異動性精巣?と言われたことがあって右の玉だけ動いちゃうんですよね🥺
こんな感じに見えることがあるんですけど、お風呂上がりとか暑い時に下に玉が降りてきてれば大丈夫と言われました!
もし気になったら小児科に相談してみてもいいかもしれません🥺違ったらすいません💦
-
てぃん
お風呂上がりは見てないです。明日見てみます!
その移動性っていうのは何も治療?とかしなくても大丈夫なんですか?
ありがとうございます。明日もう一回確認して小児科に聞いてみます!- 9月1日
-
toymon mama
治らなければ手術になるそうで、うちはとくに今治療できることはなく5歳くらいまで様子見てとのことでした💦
次の3歳児検診で経過見てもらおうと思ってます!- 9月1日
-
てぃん
今治療できることってないんですね💦症状というか動いたりとか上にあったりとかみんな違うんですね💦
玉が動く感じってどんな感じでしょう?常に動いてる感じですか?小刻みに- 9月1日
-
toymon mama
常に動いてるって感じではないです!
おむつ替えのふとしたタイミングでコロコロ〜っと動いてたり安定しないイメージですかね😅- 9月2日
-
てぃん
そうなんですね!教えていただきありがとうございます( ᵕᴗᵕ )
- 9月2日
りえ
私も停留精巣かな?と思いました!違ったらごめんなさい!
下の子が産院で言われて、結局1ヶ月検診時には大丈夫って言われましたが、、。
たまたまが、袋の中じゃなくて上にとどまってしまったままの状態を言うみたいです。
生殖器だから、将来 不妊の原因になったりもするって言われました!🤔
小児科で相談されるのがいいと思います☺️
-
てぃん
手術はされてないんですか?自然に治りました?
不妊は困りますね……。
変な話、元旦那も左右非対称だったので大丈夫やろ、遺伝やろって言われたんですよね。でも心配なので小児科に相談してみます。- 9月1日
-
りえ
自然に治りました!自然におりてくる事が多いって先生はおっしゃってましたよ!
あとは、とりあえず袋にいれば大丈夫とのことで🤔
うちの子もやはり右側だけちょっと上にあります笑
けど、袋の中にちゃんとたまがあるから大丈夫だって言われました🙌- 9月1日
-
てぃん
そうなんですね!少し安心しました☺️
左袋が下がってるので明日左袋触って確認したいと思います。袋の中になかったら小児科行きます😭- 9月1日
てぃん
玉がお腹に入ってたんですか?💦
やはり小児科に相談した方がいいですよね😢本人は痛そうにしてないけど私が心配です😭
ゆみ
停留精巣で手術しました!
私の息子も、痛そうとかそうゆうのはなかったですが、きんたまって女でいう子宮だから、心配ならとにかく小児科で見てもらったほうがいいかもしれないですね💦
てぃん
教えていただきありがとうございます!
明日お風呂入る時もう一度確認して小児科に行きたいと思います。心配です……