※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai☆♪
雑談・つぶやき

7月7日で結婚2年目になりました。私もダンナも子供を待ち望んでます。た…

7月7日で結婚2年目になりました。
私もダンナも子供を待ち望んでます。
ただ、無精子症と診断され自然妊娠は0%と言われてしまいました。
もし、ダンナに運動能力の残っている精子があれば顕微授精ができるとの事。
ただ、手術費用·顕微授精費用が高すぎるため簡単にはできません。
ダンナの親に相談するも微妙な反応でした。
時期的には今が遅くもなく早くもなくいい時期と医師に言われてます。
お金の事なのでどうしようもありませんが、やりきれない思いです‥‥

コメント

しぇり

こんにちは!
うちも結婚2年くらいで主人の無精子症が発覚しました。
子どもを持てないかもしれないとわかったときは本当に辛かったです…。
わずかな望みをかけて治療して、もうすぐ出産です。
運がよかったと思っています。
確かにお金はたくさんかかりました。
お金のことで諦めるのは本当にやりきれないですよね。
なんとか工面できればいいですが…
後悔のないように、ご家族でよく話し合ってくださいね(>_<)

  • mai☆♪

    mai☆♪

    ありがとうございます!
    同じ思いをした方に見て頂けて嬉しいです!
    私もちびだるまさんに続けるよう頑張ります★

    • 7月9日
奇跡の積み重ねを忘れないー!

うちも主人がそうでした(^^)
顕微でしか可能性はないと言われ奇跡的に手術で精子採取でき顕微できました☆
お金はかかりますがふたりが望んでるなら少ないですけど助成もあるしチャレンジしてみるのもいいと思いますよ!
私達夫婦も両方の両親に話しました(初め義父は微妙な反応でしたが)が私たちが決めたことならってとめられませんでした!とめられる権利もないですけどね(*^_^*)
確かに不妊治療はお金かかりますがお金じゃないです!!
お金がいくらかかってもほしい諦めるという選択はなかったので頑張りました!

  • mai☆♪

    mai☆♪

    確かにお金ではありませんね!
    私も諦めたわけではありませんが、チャレンジ出来るようもう少しお互いの親と話し合ってみたいと思います!
    ありがとうございます♡

    • 7月9日
  • 奇跡の積み重ねを忘れないー!

    奇跡の積み重ねを忘れないー!

    んーーご両親とというよりご主人とお話した方がいいかと思いますよ(^^)
    お二人の事ですしご両親が治療する訳でもないので★
    不妊治療は双方の気持ちが少しでもズレてるとうまくいかないので(;_;)
    うまく進んでいけますように!!

    • 7月9日
  • mai☆♪

    mai☆♪

    ありがとうございます!
    ダンナは前向きに考えてると思います。
    ダンナともっとよく話し合い、治療が出来るよう頑張りたいと思います♡

    • 7月9日