
コメント

uta◡̈⃝︎⋆︎*
わたしも産後2ヶ月で生理再開し、もう2クールは生理でのワンオペ風呂経験してますヽ(;▽;)ノ
私の場合はとりあえず自分を洗って、ベビーを洗ってここまではお風呂が汚れても最悪洗うだけなので垂れ流しです!笑
ただ、同じ湯船に浸からせるのは嫌なのでベビーだけ小さい桶で遊ばせながら温浴させてます!
お風呂から出たあとですが、あらかじめパンツにナプキンをセッティングしてます!体を拭いてパンツを履くまでは、全てお風呂の中でしてしまいます!
ベビーはその間タオルに巻いて待機!とりあえずこの時期は寒くなくて助かります( ¨̮ )寒くなる頃にはお風呂の中で待機にする予定です(★‿★)
ほんと生理の量増えて大変ですよね!
わたしなんか夜は余ってるお産パッドで寝てます。笑
いつか量も負担も落ち着くと信じて!
大した回答じゃなくてすみません( ;ᯅ; )
お互いに頑張りましょうね(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
ママリ
ありがとうございます😭やはり皆さんてんやわんやで頑張っておられますよね💦垂れ流しwww同じ仲間がいてなんだか安心しました😭笑
私もお風呂出たところにパンツとナプキンをセットしたもの準備してますが、脱衣所出て子供をバスタオルでクルクル巻きにして、娘には申し訳ないけど先に身体拭いてパンツだけは履かせてもらってます😭笑
いえ!とても参考になりました😊ありがとうございます!本当にお互い頑張りましょう(^^)❤️
uta◡̈⃝︎⋆︎*
私もまんま同じ流れです(๑`・ᴗ・´๑)
むしろこれ以上があるのなら私も教えていただきたいです(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
他の方の回答もお待ちしてますଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧