
社保扶養内で働くパート勤務者が給与調整について悩んでいます。自分で調整しているが、130万円を超えそうで困っており、欠勤などで調整する方がいるか不安です。
扶養内で働いている方、給与の金額調整は自分でされていますか?
私は週5のパート勤務ですが、社保扶養内の為130万以内に収めないといけないのですが
忙しい時期に結構休憩削ったりしているせいか、このままだと130を数万円程超えてしまいそうな感じです。
(自分で試算したので曖昧ですが💦)
職場では扶養内調整などはやっていただけないのですが
自分で調整してる方は欠勤したりして調整してるんでしょうか?
去年は週4勤務だったので超えなかったのですが
初めての事態で困っています😭
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆ
週5勤務です☺️
私も130万以内のパートですが、うちの会社はパートにも夏と冬でボーナスが支給されるので、暇な時にお休み頂いたり早上がりしたりして調整してます🙌🏼

あや
職場にご相談されるのが一番かと思います💦
うちの会社にも扶養内勤務の方いらっしゃいますが、扶養内勤務の方の勤怠管理(残業、欠勤、勤務時間、金額の総計の計算)はしても、調整は各個人にお任せしていて(各家庭のご意向があるので💦)
超えそうな勤務実態の時は翌月にご連絡を入れたりしてます!流石に超えるまで放置はしてないので、一月くらいなら翌月調整すればなんとかなる事が多いです😊
勤務時間や日数を変えたいと要望があればお答えするようにしてますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
扶養の調整は自分になるんですね😣
でも超えそうな時に連絡いただけるのは助かると思います!
私の職場では一切そういったことはないそうで、自分管理だそうですが
上司と相談して1時間早く上がる日を定期的に作ることになりました💦
コメントありがとうございます😊- 9月3日

なな
私も扶養内で週5で契約してますが
越えてしまうので休みをとって調整してます💦
職場ではやってもらえないので
全て自分管理です😭😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
私の職場も全て自分管理だそうです。。
結局早く上がる日を定期的に作ることになってしまいましたが
130万の上限て低いですよね😣
もうちょい働きたいところです。。
コメントありがとうございます😊- 9月3日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
ボーナスあるの良いですね!
でもやっぱり自分で調整しないといけないんですね😣
コメントありがとうございます😊