
コメント

nanaple
居ますよ!
大きい児童館は特に何も言われてないようですが小さい児童館では小さい子を優先してね!と言われている様で、1歳半の娘が興味をもってその子達の遊んでいる遊具に手を出してもいいよ、小さい子優先してねと先生に言われているから!といって一緒に遊んでくれました。
でも全てがそうゆう指導はしてので3時以降や土日の午前中の早い時間以外はあまり利用しないようにしてます。
nanaple
居ますよ!
大きい児童館は特に何も言われてないようですが小さい児童館では小さい子を優先してね!と言われている様で、1歳半の娘が興味をもってその子達の遊んでいる遊具に手を出してもいいよ、小さい子優先してねと先生に言われているから!といって一緒に遊んでくれました。
でも全てがそうゆう指導はしてので3時以降や土日の午前中の早い時間以外はあまり利用しないようにしてます。
「学校」に関する質問
知的遅れなしで癇癪持ち、暴れたりするお子さんがいる方、何か診断がついていたりしますか? 特に小学生のお子さんの状況が知りたいです。 学校では大丈夫で家や出かけ先で特性がでます。 同じようなことありますか?
予定外だった3人目を妊娠したかと思いましたが化学流産してしまいました。 双子で手一杯ではありますが、3人目について真剣に考えるきっかけとなってしまいました。 3人目産んでよかったよ、2人にしといてよかったよ、…
1年生の男の子です。 体操服のズボンが同じクラスの子とおそらく入れ替わっており、違う子のものを持って帰ってきてしまいました。 そのまま次学校に行った時にその子と「入れ替わってたよ〜」と、交換できたらいいので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃごご
お返事遅れました💦
ごめんなさい>_<
結局調べたら私の行っている児童館はなんと土曜日お休みでしたー(^^;;
回答ありがとうございましたっ♡